葛葉 凛 〜スカイウォーカー(の46番目)/葛葉の後継者〜 |
|||
第1属性 | 虚 | 第2属性 | 風 |
ワークス | 探偵助手 | ||
ライフパス | 兄姉9人(±0)、初めての恋(+1) | ||
年齢 | 17(YEAR1) | ||
出身地 | 日本・出羽三山(獣人隠れ里) | ||
在住地 | 実家と横須賀を往復。時々翔真の部屋 | ||
性格 | 絶対無敵のふりをして、実は元気爆発 | ||
GL | 30 | ||
C/F | C7/F4 | ||
キャラクタークラス | HP(重傷値) | 220(44) | |
第一クラス | 人狐(27) | MP | 77 |
第二クラス | 尻尾使い(3) | P内包値 | 247 |
第三クラス | P解放値 | 28(63) | |
第四クラス | 闘気 | 15+9 | |
基本能力値 | |||
筋力 | 10+10 | 知力 | 5 |
器用度 | 10 | 信仰心 | 4 |
敏捷度 | 20/飛16 | 知覚力 | 12+28 |
精神力 | 8 | 幸運度 | 15 |
移動力 | 4/飛4 | CF修正 | 5 |
戦闘能力値 | ||||||||
※「超獣化」時、全戦闘能力値に+28 | ||||||||
基本値 | C修正 | 固有 能力 | 未装備 | 装備 修正 | 装備時 能力 | 装備 状態 | 備考 | |
命中値 | 11 | +3 | 14 | +3 | 17 | |||
+2 | 19 | しっぽあたっく | ||||||
獣化で+30、完全獣化で更に+28(累積+58) 真なる獣で更に+38(累積+96) |
||||||||
回避値 | 16 | +3 | 19 | +11 | 30 | |||
+1 | 20 | 完全獣化 | ||||||
獣化で+30/箒搭乗時−2 | ||||||||
攻撃力 | 10 | +5 | +61 | 77 | +1 | 78 | 素手 | |
+2 | 79 | ジェットブーツ | ||||||
+11 | 88 | しっぽあたっく | ||||||
完全獣化で+28、真なる獣で更に+38(累積+66) | ||||||||
防御力 | 9 | 9 | +10 | 19 | ||||
+1 | 9 | 完全獣化 | ||||||
魔導力 | 6 | 6 | +12 | 18 | ||||
+5 | 11 | 完全獣化 | ||||||
箒搭乗時+3 | ||||||||
抗魔力 | 9 | 9 | +13 | 22+3 | ||||
+4 | 13+3 | 完全獣化 | ||||||
葛葉の鈴、金毛九尾のキーホルダーにより+10 Evil−EYEで+3 |
||||||||
行動値 | 17 | +3 | 20 | +7 | 27 | |||
+1 | 21 | 完全獣化 | ||||||
箒搭乗時−2 |
戦闘装備 | |||||||||
装備名 | 重量 | 命中 | 回避 | 攻撃 | 防御 | 魔導 | 抗魔 | 行動 | 射程 |
故郷の戦装束 | 1 | +1 | +3 | +2 | +2 | ||||
ツインテールリボン | 1 | +2 | +2 | ||||||
燕のケープ | 1 | +2 | +1 | +2 | |||||
戦装束 | 1 | +1 | +2 | +3 | +2 | ||||
幻惑の外套 | 1 | +3 | +1 | +1 | |||||
マジックブレスレット | 1 | +4 | +1 | −1 | |||||
ジェットブーツ | 1 | (±0) | (+1) | +1 | +1 | ||||
パープルアイ | 1 | +1 | +1 | +1 | +1 | +3 | +2 | +1 | |
魔術補助具・月 | 0 | +2 | +2 | ||||||
デモンズウィング | 1 | 天+3 | +2 飛行+1 |
+1 天+3 |
|||||
獣の紋章 | 0 | +1 | +2 | +2 | |||||
小計 | 9 | (+3) | +11 | (+2) | +10 | +12 | +13 | +7 |
箒 | |||||||||
※搭乗のみ。性能限界により、飛行時の敏捷度は箒のものを使用 | |||||||||
名称 | 重量 | 命中 | 回避 | 攻撃 | 防御 | 魔導 | 抗魔 | 行動 | 射程 |
ウィザーズワンド | 4 | −2 | (+2) | +3 | (+4) | −2 | |||
(+2) | |||||||||
−1 | |||||||||
実装オプション | コップ受け ストリング 特典キーホルダー(笑) 次元潜行装備 タンデムシート リアウィング 折りたたみ機構(発動後総重量:3) |
||||||||
スロット数 | 5/5 | ||||||||
オプション重量 | +4 | ||||||||
非実装オプション | マジカルバッテリー(小) |
特殊能力 | |||
※獣の紋章により、獣人CL+1として扱う事 | |||
名称 | 能力LV | T | 備考 |
獣化 | 対抗 | 命中・回避を+【CL+2】 | |
獣爪 | 常時 | 素手攻撃力を+【CL+5】 | |
パワーイレイズ | 1 | 通常 | 2回攻撃。その際攻撃力修正に+(Lv+2) (※元:イレイズL3) |
獣の襲撃※ | 対抗 | 消費プラーナ2点ごとに命中値+1。戦闘終了まで | |
神獣の力※ | 超々対抗 | ラウンド開始時、CL点以下のプラーナを消費。 任意の戦闘能力値に、プラーナ1点に付き+1 ラウンド終了まで |
|
膂力 | 常時 | 筋力ジャッジ+「CL÷3」+1、 攻撃値を+【CL】 |
|
死点撃ち | − | ||
完全獣化 『白銀の狐』 | 対抗 | 物理攻撃のすべての達成値を+【CL】 要「獣化」後 |
|
超獣化 『白銀の神狐』 | すべての戦闘能力値を+【CL】 要「完全獣化」後 |
||
コンビネーション | 1 | 通常 | − |
ウェポンフォーム 「しっぽあたっく」 | 2 | 命中+【Lv】、攻撃+【Lv+8】 | |
デモンホールド 「しっぽばらい」 | 攻撃が命中した相手にダメージを与える代わりに 転倒状態とする |
||
獣の生命 | 対抗 | HPを【2d6+CL+2】回復。プラーナ5消費 回復量:2d6+25 |
|
瞬撃 | 通常 | 全力移動後に通常攻撃1回 要「獣化」後 |
|
真なる獣 | 常時 | 重傷状態となった際、HPを【重傷値+1】まで回復 命中値・攻撃力に+【CL+10】。1シナリオ1回 |
|
超聴覚 | 知覚力ジャッジの達成値に+【CL】 | ||
報復の牙 | 回避時Cを出し回避に成功した場合、 射程内ならば反撃可能 相手の防御・抗魔半減。獣化後のみ |
||
ギガンティックフォーム 「九尾」 | 通常 | ウェポンフォーム発動後、プラーナ5点を消費。 そのシーンの間、ウェポンフォームの攻撃範囲を 1Sqとし、回避力を−5とする |
|
残影 (霧散相当) |
常時 | (※発動後、《報復の牙》を発動可能) | |
野性の本能 | 常時 | 闘気を+(CL÷3/切り捨て)…+8 | |
大いなる本能 | 超対抗 | 戦闘中、闘気を割り振り直す事が出来る。 1シーン中2回まで使用可能 |
魔法 | |||||||
※「フェニックスの羽根」使用により、発動値17(完全獣化後は6、超獣化後は29)までの 火系魔法を、シナリオ終了まで使用可能。ただし消費MP3倍 ※設置型防御魔法の[防御力]と回復魔法[治癒力]の上限値にそれぞれ+5 |
|||||||
呪文名 | 属性 | MP | 発動値 | C | 射程 | T | 備考 |
エアブレード | 風 | 3 | 8 | 0 | 1 | 対抗 | NW(P124) |
エアダンス | 5 | 11 | 2 | 対抗 | NW(P125) | ||
スフィア | 10 | 13 | 4 | 0 | 通常 | ||
テレポート | 12 | 14 | 7 | ||||
エアシフト | 20 | 20 | 0 | (術者) | 対抗 | LGN(P89) | |
アポート | 虚 | 4 | 5 | 1 | 3 | 通常 | NW(P127) |
フリップフラップ | 5 | 11 | 4 | 1 | 通常 | ||
ノーリーズン | 20 | 16 | 0 | 3 | 対抗 | ||
ラビリンススウィッチ | 10 | 16 | 0 | 2 | LGN(P90) |
所持品 | |||
装備品 | 故郷の戦装束(改造制服相当) ジェットブーツ マジックブレスレット パープル・アイ ツインテールリボン(マジカルリボン相当) 燕のケープ 戦装束(下着:絶滅社製特殊戦闘服相当) 幻惑の外套(ディスプレッサーコート) 魔術補助具・月 デモンズウィング 獣の紋章 |
||
一般品 (非装備品/記念品) |
0−Phone Mugen−kun Evil−EYE 葛葉の鈴 魔力吸収石 流体変換機構 金毛九尾のキーホルダー (抗魔ジャッジに+1:鳳仙から) |
||
幸福の宝石 フェニックスの羽根 |
|||
古く青い箱 御珠(水) 黒冥石 悪魔の角 オリカルクム ミスリル塊 御珠(冥)2(天)(水)(地)1 宝石(8,000v.) 古代樹の雫 アイオライト 真珠(27万v.相当) 黒冥石 キブリート アストロフェライト レザーマント+1 ジュエリーボックス |
|||
食べ物関係 (おいしいもの/+1:とってもおいしいもの) |
特製新作ケーキ(+1) | ||
ピグマリオン | 機種 | ||
スロット | |||
オプション | |||
魔石 | S(5)、R1(22)、R2(16)、U1(1)、U2(2)、U3(2)、C(2) | ||
所持金 | v.4,799,551 | ||
借金 | (対ジョニー)v.100 |
コネクション | |||||||
(ライフパス/特殊能力) | (購入による取得) | ||||||
「先生(私立探偵)」 横須賀地区「夜会」 |
喫茶「エトワール」 情報屋(伶子=アーラッカー相当) 刑事(立浪一郎相当) 組長 同業者(闇導響矢相当) 生駒 瑛美、笠置 美波、阿蘇 栞 ※友人(親友+学生相当×3) 風紀委員 学食のおばちゃん(土屋ハナ相当) ブラック=マーケット 魔術道具屋「月匣堂」 喫茶店「Mon Ami」 七不思議対策委員会 |
||||||
(ミッションによる取得) | |||||||
リカルド&遥(保険医として) カラオケボックス「銀河」 臥龍学園(第7夜) 勅使河原 美咲+親友 航空部 一文字 若葉 一文字 双葉 【そら】(第8夜) 出儀 道郎(第8夜) 風祭 鈴音(第9夜) ウアジケペルラー=カーメス(第10夜)+親友 「ゲッコウ」 倉橋 冬葉 柊 蓮司(第12夜) 『ソルティレージュ』東雲 摩耶 薬品堂『Rupes』 ハムスターのフェビュ(梟月堂“り”の弐番案内人) ティリア・レヴァリッド・エレナード 涼夜 つばさ 五月堂 獅子王 凪 横須賀沖・人魚の隠れ里 イーグレット 『勇者魔王』ムツミ=アマミ 神代 微 神代 京香 獅子王 霞 来賀 潮 『副官』ロズウェル ヴェイナ=ブランドストレーム(常夜のご主人様) 露木 椎果 臥龍学園月光部 |
解説 |
「夜会」に所属する歴戦のウィザード。獣人達の中では珍しく人狐の特質を持ち、更に珍しい事に色白の肌を持つ(黙っていれば美少女、というタイプだろうか)。 東北・出羽地方にある、人狐族の隠れ里の出身。人口150人ほどのこの隠れ里でひっそりと暮らしていた彼女は、とある仕事のためにかの地を訪れた『先生』に惚れてしまい、一念発起とばかりに上京したという経歴を持つ。また、『先生』のはからいで臥龍学園高等部に1年間在学(ちなみに航空部に所属)した事がある。 ややそそっかしく、口より行動が先走る事が多い。そのためか初仕事で窮地に陥ってしまい、そこを翔真に助けられて以後行動を共にするようになった(実は翔真の師匠が、過去にとある事件で「夜会」と関わっていた経緯があったりもしたようだが)。 その性格ゆえか、はきはきとした物言いが周囲に好印象を与える事が多く、「MASTERS」チームではよきコメディリリーフ、もしくはムードメーカー…だが、いまいち意思決定権の弱いチームにあって積極的に行動している事から、なし崩し的にリーダー役という事になってしまうのかもしれない。 また、翔真に好意を持っている様子ではあるが…なぜか漫才になってしまう場合が多く、更に【そら】を筆頭としたライバル?の出現もあって、道はまだまだ遠い(笑) 戦闘では、常に前衛を担当。その鋭い爪をふるっての連撃を得意とするが、魔法もある程度操る事が出来、その実力はまだまだ未知数。太祖「葛葉」との邂逅で新たな力を得て(本編第6話)おり、まだまだ強くなるだろう。 ちなみに「46番目」というのは、初代の「疾空者」以来46代目…空を飛ぶ事に魅せられ続けている一族の末裔という意味である。 (Image CV:半場 友恵) |
・『先生』 横須賀地区「夜会」のまとめ役。表向きは私立探偵を営んでおり、凛はその助手相当として、何度か軽めの依頼をこなした事がある(第3話など) 凛々しいタイプの女性で、凛にとっては憧れの女性。彼女自身もウィザードではあるが、各地で起こる様々な事件の解決を依頼されており、そのために奔走している事から、表に立って戦う事は稀である。 ・凛の家族 凛は出羽人狐族の出身であり、その家族は以下の通り。 ・祖父「巌」(出羽人狐族の長老)、祖母「雅」 ・父「剛」(現在の当主)、母「優」 ・長男「武」 ・長女「奏」/次女「栞」(双子) ・次男「証」 ・三男「悟」/四男「俊」/五男「淳」(三つ子) ・六男「光」/三女「遥」(双子) ・七男「流」 ちなみに凛は四女にして末子。なお、このうち実家に残っている兄姉は「武」「俊」「淳」「遥」の4人である。 |