通常品 | マジックアイテムではありません。 |
魔道具 | マジックアイテムです。 |
棒 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 1,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+1) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
比較的どこでも手に入る、ただの棒。モップでも竿竹でもひのきの棒でも、なんでもOK。 最近では警棒などがこれにあたる。 |
鉄パイプ | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 5,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+4) | 攻撃 | +3 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
ヤンキー御用達。 |
七節棍 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 5 | 価格 | 30,000v. | ||||
命中 | −3 | 回避 | (+4) | 攻撃 | +8 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《伸縮自在》 使用者の器用度と敏捷度が8以上であれば、この武器の射程を0〜1sqの範囲で自在に調節できる。 |
|||||||||
中国伝来の武器で、古傳琉球兵器法でも用いられているもの。また、江戸時代初期の頃に、様々な暗器を駆使して幕府のため要人暗殺を行なう集団が存在し、この武器が用いられていたと伝えられる。 一見ただの棒だが、実は七つの短い棒を鎖で繋いでおり、熟練したものが使うと自在に伸び縮みをし、伸びると分かっていても避けられないほどの速さや変化、生半可な太刀さばきでは防ぎきれない破壊力を持つとされる。 |
ア・ドゥエ | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 180,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+4) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《ふたつの魔石》 魔力宝石(Rupes)を2つまで装着できる。大小は問わず、《装備個数》も無視できる。 装着した魔力宝石と同じ属性の魔法を術者が使用する場合、その発動値を−1する。この時必要MPは魔力宝石から消費し、足りなくなった場合のみ術者から消費する事。 魔力切れを起こして魔力宝石が消滅した場合は、通常行動で新しい物を付ける必要がある。 《重複魔力》 2つの魔力宝石が同じ属性であった場合、消費するMPを2つの魔石間で融通累積できる。また、魔法の発動値は−2となる。 《エクステンド!》 《ふたつの魔石》に使用する宝石を、魔力宝石ではなく属性魔石にする事もできる。この場合、MP消費は発生しない(術者から消費する事)。 |
|||||||||
藤枝小百合が、マティニヨンの錬金術学科で完成させた魔法の杖。 本来重複装備が出来ない魔力宝石だが、アトリビュートジュエリーの技術を応用した結果、両端に1個ずつ装着運用できるだけでなく、相互連携さえ出来るようになった。 ただし、魔力宝石同士を装着した際に起こる反作用を最低限に抑える必要から、本体部分がかなり長くなってしまい、装備の際には両手での保持が必要。 また数値データからも明らかだが、属性魔石を装着しさえしなければ、ただの両手持ちメイジスタッフでしかない。 |
喧嘩煙管 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 200,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+4) | 攻撃 | +2 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《エクステンドフレーバー》 この武器は煙管であるため、煙草系アイテムを併用する事が出来る。 その場合、煙草系アイテムの各効果を+1する事。 |
|||||||||
けんかきせる。江戸時代初期の無頼集団「かぶき者」達のうち、町人を出自とする「町奴」が、武士を出自とするが故に帯刀していた「旗本奴」に対抗するための武器として専ら用いられた。 煙管といってもその長さは45cm前後、太さも数cmという異様なまでに大きなもので、更に戦闘力を重視して羅宇(管部分)を六角形にしたり、全体にいぼをつけた物すら存在する。 |
スタンロッド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 500,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+5) | 攻撃 | +5 | 防御 | (+5) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《放電》 攻撃の際、対抗タイミングにてこの能力の使用を宣言する事。この武器による攻撃が命中し、なおかつダメージを1点以上与えた時、バッドステータス「気絶」を与える。 1シナリオに3回使用可能。 《機械式魔道具》 このアイテムはミスティフォグなどの効果により無力化されない。また、この武器による攻撃は、後から付与されない限り「風属性」固定となる。 ただし、この武器の受け防御によって「風属性」ダメージを減免する事は出来ない。 |
|||||||||
スタンガンと同じ機構が仕込まれている警棒。そのため先端部は電気を通す金属製となっている。 (元データ作成:あなぐまさん/データ改正:翠騎) |
マジカルロッド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 500,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +3 | 抗魔 | +1 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
(+4) | |||||||||
《チャントアシストT》 魔法詠唱時のカウント−1。但し0にはならない。 《トゥインクルスター》 魔法発動の際に、流れ星のようなきらきらした物を発動させる事が可能。但しきらきらするだけでその他の特殊効果は全く無し。 《魔女っ子アイテム限定相当ルール》 魔女っ子必須アイテム限定での相当ルール適用とする。 具体的にはロッド形状以外ではバトン、ピコピコハンマー、注射器、タンバリン等。 《ミラクルチェンジ》 マジカルコンパクトとの併用が条件。マジカルコンパクトに超小型化して収納可能。装備タイミングは超々対抗となる。 |
|||||||||
何処かの魔法結社のマニアが開発した魔術師の補助道具。 攻撃力は期待できないが、呪文詠唱の補助、魔導力の強化、抗魔の受け防御が可能となっている点が注目点。 見た目が女児向けの玩具の「魔法の杖・魔法のバトン」の様に可愛らしいことがあり、一部には支援されているものの、大半には敬遠されている。 尚、固有能力は装備していないと効果を現さない。 (元データ作成:風見小春さん) |
オーファンズ・メイカー | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 5 | 価格 | 720,000v. | ||||
命中 | −3 | 回避 | (+5) | 攻撃 | +10 | 防御 | (+4) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | −2 | 移動 | − | 両手 | ○ |
《パイルアタック》 攻撃の際、超対抗タイミングの使用によりこの能力を宣言する事で、相手の防御点を−7する事が出来る。 1戦闘につき1回のみ。 《機械式魔道具》 このアイテムはミスティフォグなどの効果により無力化されない。 |
|||||||||
見た目は何の変哲もないヘビーメイスだが、中央部にパイルバンカーが仕込まれており、これで相手の強固な装甲を貫通し、かつ叩き潰す事が出来る。 パイルバンカーも含めて魔法が一切使用されていないため、重くなってしまった代わりに有効な局面があるかもしれない。 なぜかは不明ながら、高ランクのデーモン属から得られる事がある。 |
黄金の打撃棒 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 3 | 価格 | 950,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+5) | 攻撃 | +9 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《振り逃げ》 貴方がこの武器での攻撃時、命中判定でファンブルを出し尚且つ敵が回避に成功した時に発動する。5カウントの間だけ特殊能力『白面』と同じ効果が発揮される。ただし、全体攻撃などのエリア効果にはその限りではない。 《ジャストミート!》 敵の直接攻撃に対し、プラーナを15点消費する事でその攻撃に反撃が出来る。ただし、その際は敵の命中値との対抗ジャッジを行う事。 負けた場合は回避に失敗したとしたと判定し尚かつ防御ジャッジの達成値が−15される。 勝った場合、達成値が相手より40以上高ければ《ホームラン!》となり、この反撃の攻撃力判定の達成値に+10できる。 |
|||||||||
黄金色に輝く野球用のバットである。 素材に樫の古木を使用し、それに様々な魔法処理を施した後金箔(永久にはげない)が貼られた一品である。魔法処理の過程で特殊な能力を発揮できるようになった。 (元データ作成:ainさん) |
シューターロッド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 1,000,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+4) | 攻撃 | +2 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | (+1) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《スタンバイモード》 対抗タイミングで、待機モードとなる。同じく対抗タイミングで、再び展開することが可能。 待機モードではクリスタル状となり、このアイテムが持つすべての戦闘データは使用できない。 《スペル・サイン》 攻撃魔法の射程を+1できる。MP2を余分に消費するが、魔術師CLが5以上の場合このMP消費はなされなくなる。 |
|||||||||
とある魔法世界の警察機関で制式採用されている武器。魔導杖として傑出した能力は特にないが、コンパクトに収納できる点が最大の特徴。 ただし、実は防具「ジュエル・シリーズ」のオプションのひとつ「ロッドジュエル」でもあり、同アイテムにセットする事で一瞬にして防具と武器のフル装備・収納が出来ると言う隠し機能が備わっている(正式にはアナウンスされていないので注意が必要。ただし前述機関にあっては公然の秘密らしい)。 |
ニューロビリー | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 1,400,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+2) | 攻撃 | +5 | 防御 | (+4) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | +1 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《シナプス=ビート》 攻撃の際、この能力の使用を宣言し、対抗タイミングにてMPを5点消費する事。この武器による攻撃が命中し、なおかつダメージを1点以上与えた時、バッドステータス「気絶」を与える。 なお、この武器でHPを0以下にされたキャラクターのHPは1となり、即座に「気絶」状態となる。 《ミスティック=ビート》 通常タイミングを1回使用する事で、この武器によるダメージヒットを魔法ダメージに変更出来る。この時、ダメージの属性は使用しているキャラクターの第1属性となる。 |
|||||||||
アンブラが、警察組織・特殊部隊用に開発した装備。通常は短い警棒の形状をしているが、使用時には長く展開させる事が出来る。 |
サモナーズタクト | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 1,500,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+2) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | (+2) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《必要アイテム》 このアイテムの入手には「古木の枝」及び「御珠(しゃいおく)」1つが必要である。購入価格は工賃となる。 一度使用された材料は、購入後変更することはできない。このアイテムに更に「御珠」を装着する場合のルールは、「御珠」本来のものを適用する事。 《魔を従える力》 「式神」「眷属」「スクーリング」「魔導兵練成」「縁の一族」といった特殊能力や、「古木の枝」「EFS」「ジンテツ」「おつかいくん」といったアイテムで召喚・使用できるようになるクリーチャーの戦闘能力値ジャッジに+2できる。《必要アイテム》で使用された御珠と同じ属性を持つクリーチャーであれば、更に+1される。 ただし、自動制御の箒と魔物使いの魔物は含まれない。 |
|||||||||
「古木の枝」と「御珠」を材料として作られる指揮棒。クリーチャー召喚能力は失われたが、その魔力はそのままクリーチャー使役能力として永続化した。 一説によれば、旧約聖書の預言者モーセが神から賜り数多くの不思議をなした杖は、このアイテムと何らかの関係があるという。 |
零厘杖 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 2,000,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | − | 攻撃 | − | 防御 | − | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | +1 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《術界励起》 『系統:付与』&『タイミング:対抗』もしくは『系統:付与』&『タイミング:通常』の魔法の効果を『+【その魔法のレベル×2】』する。効果値が基本的にマイナスになる魔法の場合は、マイナスの値が増加される。 この効果は1ラウンド中『付与術界の【LV】』回まで使用出来る。 《万衣装纏》 《装纏術界》の対象となった装備に『クラス制限』が有った場合、これを無効として装備・使用する事が出来る。但し《遺産》は除く。 |
|||||||||
れいりんじょう。一つの輪状の金属に20cm程の持ち手だけと言う飾り気の無い短杖。 その能力から結界師の、特定の能力者のみにしか恩恵が無いとも言える非常に使い勝手の悪い、所謂専用装備。 生産元は不確かで一条家が絡んで居ると言う噂も有るが使える者が余りにも希少である為に半ば放置される事になっている。 『使い手を選ぶが使いこなせれば”ちょっと面白い結果になる”、結界師の能力と同じ毛色の装備だ』と言われたらしい一品。 (元データ作成:上留光輝さん) |
マテリアルワンド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 2,100,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+4) | 攻撃 | +2 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | (+3) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《属性設定》 購入時に、属性を「地」「水」「火」「風」からひとつだけ指定する。変更はできない。 また、「天」「冥」「虚」「無」は指定できない。 《属性の魔力》 この武器による攻撃は、付与魔法・属性変更能力などを受けない限り《属性設定》で指定された属性に固定される。 また《属性設定》で指定した系列に属する魔法の効果に+1できる(ジャッジの有無を問わない。また、上限値を超えていてもかまわない)。 なお、この能力の効果を受ける場合、このアイテムを装備していなければならない(所持しているだけでは不可)。複数装備すると、この能力も累積する。 |
|||||||||
パラケルススの四大精霊概念に基づいた力が封じられた宝石が柄の部分に施された短杖。精霊の加護を得ており、精霊が属する分野の魔法の力を拡大する事が出来る。 |
ピクシーロッド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 2,400,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+2) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | +2 (+4) |
行動 | +1 | 移動 | − | 両手 | − |
《特殊コネクション》 このアイテムを表示された価格通りに購入するには、コネクション「イルメーシュアの森」もしくは「女王イルメーシュア」を要する。そうでない場合、その販売価格は3倍となる。 《妖精の魔力》 飛行状態にある限り、魔法詠唱時の発動値とカウント、そしてMP消費をそれぞれ−1できる。 但し、いずれも0にはならない。 《妖精のつぶて》 このアイテムを使用して、射程2の攻撃を行う事が出来る。 ただし、命中値が−5され、攻撃力は「魔導力−5」となる。 |
|||||||||
イルメーシュアの森の小妖精達が持っている短杖。 |
まおうのつえ | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 2,500,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+4) | 攻撃 | +2 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《コネクション限定》 このアイテムの入手には、コネクション『ディガーのアトリエ』を必要とする。 《耐炎の力》 このアイテムを装備している間、火属性の物理・魔法ダメージを−1できる。 《解熱》 通常タイミングでこの能力を宣言する事で、同一Sq内にいるキャラクター1体が受けている火系魔法「アンホーリーフレイム」「メルトアームズ」の効果を解除できる。 その後、このアイテムは失われる。 |
|||||||||
自称「大魔導師」ディガーヴィーラ・オリジナルの施術がなされたメイジスタッフ。 本来は、炎の魔王の力を宿した杖…だった…はず…。 |
メイス=オブ=ラウド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 2,980,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +5 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《ラウドショット》 攻撃時、対抗タイミングにてプラーナ5点を使用する事で、この武器を使用した攻撃の射程距離を+1できる。また、このアイテムを2本装備する事で、更に攻撃力を+5する。 《真なる浄化邪滅の音》 「浄撃鼓」とのセットで発動できる能力。《清めの音》を使用する際コストとしてプラーナ5点を支払う事で、この武器と「浄撃鼓」を装備したキャラクターの周囲1Sq以内にいるクリーチャー/エミュレイターへのダメージを「魔法ダメージ」とする事が出来る。また、攻撃された対象は未装備/半減した状態で行わなければならない(受け防御は可能である)。 ただし、音の出せない空間や、このアイテムを使用できないような場所では効果がない。 |
|||||||||
「清めの音」を持つアイテム「浄撃鼓」の真のポテンシャルを引き出す為に、伊賀之森にて開発された撥。撥だけに2本1組であり、セットで扱うことによって浄撃鼓から「浄化邪滅の音」をも上回る力が放たれる。 当然ながら、このアイテム単体でも扱えるが、その場合は単なる棍の域をほとんど出るものではない。 |
妖術の杖 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 3,500,000v. | ||||
命中 | −2 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +5 | 抗魔 | (+6) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《特殊コネクション》 このアイテムを表示された価格通りに購入するには、コネクション「魔女界」もしくは「魔女長サイレン」を要する。そうでない場合、その販売価格は3倍となる。 《シム・シム・サラ・ビム》 同一Sq内の相手1人を対象とする。プラーナ5点を支払った後、通常行動を使用して自らの魔導力と相手の抗魔力で対抗ジャッジを行い、成功させると相手の姿を任意の小動物に変容させる事が出来る。装備や魔石などは手に入らない。 そのデータはグレムリン(NW/P191)のもので、戦闘能力値には「対象のGL÷2」を加算する。飛行は出来ず、特殊能力・魔法などもいっさい使用できない。 これは、L4の付与魔法として扱う。 《人を呪わば…》 《シム・シム・サラ・ビム》のジャッジに所有者が失敗した場合、呪文が反転して所有者自らが《シム・シム・サラ・ビム》の効果を受けてしまう。これはリバーサルとして扱う(抗魔力による抵抗は可能)。 《練る練る…》 アイテム「魔女の大釜」を用いる際にこのアイテムを併用すると、《魔薬作成》で作られる「魔女の薬」の、全ての回復効果に+1できる。 |
|||||||||
平行世界「魔女界」で普通に扱われている、施術された杖。 大抵の場合トネリコで出来ているが、骨や金属で出来ているものもある。 |
ブライトハンマー | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 6 | 価格 | 4,000,000v. | ||||
命中 | −4 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +17 | 防御 | (+6) | 射程 | 1Sq |
魔導 | − | 抗魔 | (+3) | 行動 | −5 | 移動 | − | 両手 | ○ |
《輝ける鎚》 プラーナ9点消費で天魔法レイソードと同効果を発動できる(他人にも有効)。タイミングは通常タイミング、基本の魔導力は装備者の魔導力を基準とするものとする。この能力の使用時はハンマーがひときわ巨大になって光輝くように見える。 《烈光の勇者》 ダメージ判定時に超対抗タイミングでプラーナを10点消費することで、攻撃力に+8され、「属性:天」の魔法ダメージとなる。 |
|||||||||
何処かの魔法結社が作った馬鹿でかい鎚。 武器としての性能はと変わらないが、受け抗魔が可能な点と特殊効果が注目すべき点。真の力を解放すると、ハンマーがひときわ巨大になって光り輝くように見える。 (元データ作成:風見小春さん) |
死人使いの杖 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 4,242,420v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+4) | 攻撃 | +2 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +3 | 抗魔 | (+4) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《特殊コネクション》 このアイテムを表示された価格通りに購入するには、コネクション「魔女界」もしくは「黄泉の国」を要する。そうでない場合、その販売価格は3倍となる。 《冥界の力》 この武器による攻撃は、付与魔法・属性変更能力などを受けない限り冥属性に固定される。 《サモン=アンデッド》 通常行動を使用して、アンデッド1体を召喚できる。その種類は1d6を振って、以下の通りとする。 【1〜2】ゴースト 【3〜4】ゾンビ 【5〜6】スケルトン そのHPには+20し、戦闘能力値には【召喚者のGL÷2(切捨)】を追加する事。召喚されたアンデッドは、装備者が死亡もしくは行動不能に陥らない限り、装備者の命令(簡単なものに限定される)に従う。 1シーンの間有効。ただし、月匣の外では使用できない。 《カウンター=アンデッド》 アンデッドクリーチャーからの攻撃に対しては、受け防御/抗魔力を+3できる。 |
|||||||||
魔術師の中でも禁忌とされる、死人使いの秘術が込められた杖。 |
ファイヤーブランチ | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 4,500,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | +1 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《炎魔の力》 この武器による攻撃は、付与魔法・属性変更能力などを受けない限り火属性に固定される。 また、火系魔法の発動値およびカウントを−1できる。0にはならない。 《ホーミング・スペル》 このアイテムに闘気1点を割り振るごとに、攻撃魔法の命中値を+5できる。これは累積し、魔法ごとの限界値を超えてもよい。 |
|||||||||
別名「灼熱の枝」。外見上は紅玉のついたワンドに過ぎないが、実は伝説級の魔導士が用いたものの1本を、世界魔術協会で再現したものである。 その魔力により、攻撃魔法の軌道をより巧みに操作する事が可能となる。 |
鬼の大金棒 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 10 | 価格 | 4,500,000v. | ||||
命中 | −5 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +15 | 防御 | (+5) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | − | 行動 | −1 | 移動 | − | 両手 | ○ |
《鬼に…》 クラス「鬼」のキャラクターが装備した場合、そのキャラクターが行うすべてのジャッジに+1できる。 《大回転》 通常タイミングでこの能力を宣言する事で、命中ジャッジを−3しつつ、攻撃範囲を「1Sq」とする(敵味方の区別は、もちろんできない)。 なお、この能力を使用するには筋力12以上を要する。 |
|||||||||
鬼が好んで用いる、所謂金棒。 片手で振り回したい場合は、当然ながら《鬼の剛腕》が必須。 |
アイスブランチ | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 5,000,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+3) | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | +1 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《水魔の力》 この武器による攻撃は、付与魔法・属性変更能力などを受けない限り水属性に固定される。 また、水系魔法の発動値およびカウントを−1できる。0にはならない。 《フリーズ!》 通常行動において、物理攻撃を命中させた際、ダメージを与える代わりにMP10点を使用する事で、攻撃した対象を凍結(「気絶」状態に)させる。 この能力を受けた者が抵抗するためには、このアイテムの装備者の魔導力と自らの抗魔力でジャッジし、勝利しなければならない。なお、効果は最大3ラウンドまで。 |
|||||||||
別名「凍れる枝」。外見上は蒼玉のついたワンドに過ぎないが、実は伝説級の魔導士が用いたものの1本を、世界魔術協会で再現したものである。 その魔力により、一定の時間ではあるものの相手を凍らせる事が出来るようになっている。 |
マイダスワンド | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 5,500,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | −3 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《黄金の呪い》 あなたがクリーチャーを倒すと、そのプライズとして魔石の代わりに、入手魔石の売却価格に等しい黄金の塊が即座に手に入る(魔石Cの場合は50v.)。 その重さは「クリーチャーのサイズ×2」となる。なお、置き場所に注意。 |
|||||||||
ギリシア神話に登場する、触れたものすべてを黄金に変える能力を与えられた事で知られる王の名を冠した杓杖。さすがに触れたもの全てと言う訳には行かないが、倒したクリーチャーから黄金の塊を作り出す事が出来る。 ちなみに同名の人物は、紀元前8世紀後半に栄えたフリギアの王であり、何人も存在した事が知られている。 |
ドラゴンモール | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 7 | 価格 | 6,000,000v. | ||||
命中 | −5 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +15 | 防御 | (+5) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | (+2) | 行動 | −4 | 移動 | − | 両手 | ○ |
《初期属性》 入手時、属性を「火」「水」「地」「風」から選ぶ事。変更は出来ない。 《属性攻勢》 この武器で攻撃した対象の第一属性が《初期属性》の反属性であれば、与えたダメージを更に+1する。 《削岩撃》 MPとプラーナをそれぞれ5点消費して、この能力の使用を宣言する。 この攻撃により1点以上のダメージを与えた場合、そのカウントの間に限り、攻撃対象が行う防御/抗魔ジャッジを−5する。 《審査条件》 このアイテムの購入にはコネクション「世界魔術協会」および「黄金の蛇」を要する。 |
|||||||||
貴重で高価な古竜の鱗を、特殊な錬鉄法で鍛えあげた両手棍棒。先端の鉄球に鋭い鱗の棘が付いた武器である。 反属性の敵に対して有効である他、竜の力を借りた技「削岩撃」を繰り出す事が出来る。が、かなりバランスの悪い武器なので扱いが難しい。 (アイテム原案:ainさん/データ改定:翠騎) |
黄金のハリセン | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 6,000,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +3 | 防御 | (+5) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | (+2) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《ツッコミの本能》 この武器を所持している間、パーティー内のキャラクターがボケを行った際にツッコミをしたくてたまらない状態になる。 これを我慢するためには、目標値18の精神ジャッジに成功する必要がある。失敗した場合、即座にこのアイテムが対抗タイミングで装備され《ボケ&ツッコミ》が発動する。 《ボケ&ツッコミ》 キャラチャの最中、このアイテムを使用する事を宣言する事で、使用者がこのアイテムをもって対象の頭をはたく。 これにより、使用者および使用対象のプラーナがそれぞれ1だけ回復する。何回でも発動できるが、プラーナの回復効果は対象となったキャラクター1人につき、最初の1回だけが有効である。 なお、この能力は「このアイテムを装備しての攻撃行動」で発動するものではない事に留意されたい。 《最強にして最弱》 この武器で攻撃を行った場合、対象のHPは0以下にならない。また、この武器による攻撃で重傷になるとどこからともなく現れた懐紙が宙を舞う。 |
|||||||||
様々な素材を使い、1時間にも及ぶ成功祈願の祈祷に始まり長きにわたる開発期間をもって完成した「黄金に輝くハリセン」。 素材の表面は施術された純金箔でコーティングされており、ゴージャスさとハリセン本来の叩きやすさを併せ持つ、ある意味究極の一品。しかし、どういう原因によるものか、これを手にした者はツッコミをしたくてたまらなくなる…という。 かつては限定的な状況で生産されていたが、その後製法が知られるようになった。 (アイテム原案:シルバさん、亨さん、長治さん、沙龍さん/データ改訂:翠騎、功誌朗さん) |
ドカンボー | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 6 | 価格 | 6,980,000v. | ||||
命中 | −3 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +12 | 防御 | (+4) | 射程 | − |
魔導 | +2 | 抗魔 | (+4) | 行動 | −2 | 移動 | − | 両手 | − |
《詠唱補佐》 発動する攻撃魔法の発動値を+3する毎に、カウントを−1する。0以下にはならない。 《魔法の爆弾》 「対象・生物」「効果範囲・単体」の攻撃魔法を「対象・エリア」「効果範囲・1Sq」へと強制的に変更する。ただし、「魔力誘導」を持っていたとしても目標の判別が出来なくなる。 |
|||||||||
どこからどう見てもトゲ付き鉄球以外の何物にも見えないシロモノ。しかしその実古代高地民族(ハイランダー)の血を引く由緒正しき精霊使いの一族に伝わる魔法の杓杖だったりする。 杖としても比較的優秀(?)だが、最大の特徴はむしろその直接攻撃力にあるといっていい。 |
メロディ・タクト | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 7,777,777v. | ||||
命中 | − | 回避 | − | 攻撃 | − | 防御 | − | 射程 | − |
魔導 | +5 | 抗魔 | +3 | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《虹色の糸》 このアイテムを所持しているキャラクター以外の、ライフパス「天才(歌唱に限定)」を持っているキャラクター1人に歌ってもらう事で、所持者のプラーナを回復する事が可能。これは歌ってくれる側の精神力ジャッジとして扱い、回復量は達成値となる。 1シーンに1回だけ使用可能。戦闘中にも使用可能だが、回復は歌うキャラクターの最後の行動時となり、それまでの間に「歌う」以外の行動をした場合、効果は無効となる。 《メロディ・マーク!》 戦闘行動を消費して、キャラクターを1人指定する。対象となったキャラクターは、そのシーンまたは戦闘が終了するまで、すべてのジャッジに+1のボーナスを得る。1シナリオ1回のみ使用可能。 《おねがい★》 既に《メロディ・マーク!》を使用したキャラクターに対して、戦闘行動とプラーナ10点を消費して使用する。そのシーンまたは戦闘が終了するまで、対象のすべてのジャッジに更に+4のボーナスを与える(累計+5)。1シナリオ1回のみ使用可能。 《も〜っと、お願い♪》 このアイテムを装備しているキャラクターが、GL5以上でなければ使用できない能力。 既に《メロディ・マーク!》《おねがい★》を使用したキャラクターに対して、戦闘行動とプラーナ20点を消費して使用する。対象が行う次のジャッジは、自動的にCとなる。1シナリオ1回のみ使用可能。 《もっとも〜っと、お願いv》 このアイテムを装備しているキャラクターが、GL10以上でなければ使用できない能力。 既に《メロディ・マーク!》《おねがい★》《も〜っと、お願い♪》を使用したキャラクターに対して、戦闘行動とプラーナ30点を消費して使用する。対象自身が次の行動1回分で行うすべてのジャッジの1回目が、自動的にCとなる。1シナリオ1回のみ使用可能。 |
|||||||||
とある平行世界からもたらされた、ト音記号を模した形のファンシーなタクト。振る事でシール状のハートマークを生み出し、そのマークが貼られた者の力を高める事が出来る。 |
ドリーム・キー | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 7,777,777v. | ||||
命中 | − | 回避 | − | 攻撃 | − | 防御 | − | 射程 | − |
魔導 | +4 | 抗魔 | +4 | 行動 | +1 | 移動 | − | 両手 | − |
《夢の魔法》 超対抗タイミングでプラーナ10点を使用する事で、このアイテムを所持しているキャラクターの魔法レベルを+1できる。 《偽式・幻実境界》 このアイテムを所持しているキャラクターが《現の夢》を所持している場合、その場のキャラクター1人のみに対して《幻実境界》を使用できる。 《幻実境界》を既に習得している場合は、その対象と出来る人数を+1する。 《開け!夢の扉》 所有者が取得していない場合のみ、1シナリオ1回だけ《夢歩き》を使用できる。但し、夢の中でキャラクターとして行動する事は出来ず、小さなマスコット形態(重量:1)になってしまうため、誰かに所持してもらわなくてはならない。 なお、この状態でも《夢の魔法》《偽式・幻実境界》は使用できる。この場合、対象は「マスコット形態のこのキャラクターを所持しているキャラクター」のみとなる。 |
|||||||||
とある平行世界からもたらされた、鍵と8分音符(♪)を模した形のファンシーなタクト。 振る事で、特に夢使いの役に立つ様々な能力を発揮する事が出来る。結構なリソースが必要なのが最大の弱点。 |
除霊の杖 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 8,000,000v. | ||||
命中 | − | 回避 | (+4) | 攻撃 | +3 | 防御 | (+2) | 射程 | − |
魔導 | +1 | 抗魔 | (+6) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | ○ |
《特殊コネクション》 このアイテムを購入するには、コネクション「ローマ聖王庁」もしくは「銀十字騎士修道会」を要する。 《除霊》 この武器を《霊体》を持つクリーチャーに命中させた場合、例外的に物理ダメージを与える事が出来、またその数値を2倍する(攻撃力ジャッジの達成値が2倍になる訳ではない)。 また、この攻撃によって《侵魔憑依》を持つ相手に1ダメージ以上与えた場合、ただちに憑依状態を解除できる。 |
|||||||||
見た目は、何の変哲もない長杖。 しかし、その実は聖遺物を織り込む事で、高い除霊能力を発揮できる聖具である。 |
ガンバンテイン | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 1 | 価格 | 9,600,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +1 | 防御 | (+1) | 射程 | − |
魔導 | +5 | 抗魔 | (+5) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《魔力減衰》 このアイテムを装備したキャラクターは超対抗タイミングを使用し、自らを対象として掛けられた魔法のレベルを−1d6する事が出来る。これにより0レベル以下になった魔法は打ち消され、効果を発揮しなくなる(この効果によって、本来は消去魔法によって消す事が出来ない魔法を、消去魔法で消す事が出来るようになる場合がある)。 範囲攻撃魔法には効果がないが、その範囲魔法に《魔力誘導》が掛かっていて、この杖を装備しているものが魔法の対象に含まれている場合は、例外的に効果を発揮できる。 1ラウンドに1回だけ使用可能。 《オーバー・ドレイン》 《魔力減衰》を使用する時、《オーバーロード》《古代魔法》《超絶魔力》のどれかひとつでも習得していれば、《魔力減衰》の効果に更に−1できる。累積はしない。 |
|||||||||
北欧神話において、巨人フレーバルズが持っていたとされる「魔法の杖」。 フレーバルズから主神オーディンに与えられたこの杖は、その後息子ヘルモーズもしくはフレイの従者スキールニルに与えられたと言われ、その言い伝えどおり、自らに対して掛けられた魔力を減衰させる効果があると言う。 |
獄炎槌 | |||||||||
種別 | 棍 | 重量 | 2 | 価格 | 12,000,000v. | ||||
命中 | −1 | 回避 | (+3) | 攻撃 | +5 | 防御 | (+4) | 射程 | − |
魔導 | − | 抗魔 | (+6) | 行動 | − | 移動 | − | 両手 | − |
《特殊コネクション》 このアイテムを表示された価格通りに購入するには、コネクション「黄泉の国」を要する。そうでない場合、その販売価格は3倍となる。 《閻魔妖術》 このアイテムを持っているキャラクターの保有する火属性魔法のレベルを+1。 また火属性攻撃魔法の命中値と攻撃力を+3する。これにより、魔法の上限値を越えてよい。 《妖能力火炎車》 このアイテムを使った物理攻撃においてプラーナ3点を使用する事で、この武器の射程を「0〜3Sq」に変更し、更に火属性魔法ダメージとする。 《炎獄一兆゜C!》 通常行動とプラーナ10点を使用してこの能力を発動させると、この武器の攻撃力を+30し、火属性魔法ダメージとする。更にこの攻撃は、クラス「妖」及び悪魔系クリーチャーへのダメージを2倍する。 ただし、その重量は3倍される(重量6)。この状態で重量超過してしまう場合は、所定のジャッジペナルティを受けること。 1シナリオ1回、シーン終了まで使用可能。 |
|||||||||
「槌」という名だが、普段はただのステッキ。しかしその魔力源は封じられた黄泉の炎であり、必殺の一撃を放つ際には本来の、巨大なハンマーのような形態となって敵を焼き尽くす。 かつて、この杖を手に人類を侵魔の手から守った「黄泉の貴公子」がいたと伝えられている。 |