レベル18

改造工作員(L3)
 侵魔と融合する特殊な改造を施された工作員。その多くはクローンを素体としており、武藤製薬及びその系譜となる組織において活動する他、より下位の改造工作員などを部下に従えている事もある。

ガシャドクロ
レベル 18 属性 サイズ
形状/知能 巨人/人間並み 出現数 知名度 24
HP 590(−) MP 155 敏捷度/
移動
5/2(陸)
命中 30 回避 13 攻撃 93 防御 40
魔導 12 抗魔 40 行動 魔石 R1(2)
《骨の身体》
 飛び道具(銃・弓・箒/射)によって与えられた物理ダメージを半減する。
《パワーイレイズ3》《長射程攻撃1》
 合体している時のみ使用可能。《分解》状態では使用出来ない。
《握り潰し》
 《隙間攻撃》に同じ。つまり、このキャラクターから攻撃を受けた対象は、防御力を未装備状態(ない場合は1/2)にしてダメージ判定をおこなわなければならない。

《痛覚遮断》《無意識》《無視聴覚》《重傷状態無効》
 おばけはしなない。びょうきもなんにもない。
《コンビネーション》《リジェネレイト》
 餓者髑髏。埋葬されなかった死者の怨念が、骸骨を媒体にして巨大な姿になったとされる怪異。
 平安時代に記された「日本現報善悪霊異記」、あるいは江戸時代後半の読本「善知鳥安方忠義伝」に範を取って描かれた歌川国芳の浮世絵「相馬の古内裏」が初出と言われるが、実は20世紀後半になって創作された存在だったりする。

主力戦車
レベル 18 属性 サイズ
形状/知能 車両/不定(搭乗者による) 出現数 1d6÷2 知名度 18
HP 320(64) MP 敏捷度/
移動
12/2(陸)
命中 本文 回避 15 攻撃 本文 防御 52
魔導 抗魔 36 行動 21 魔石 R1
《滑腔砲》
 命中値33/攻撃力145で、射程1〜280Sqの物理攻撃を1回行う。攻撃範囲は目標の存在するSq全体となる。
《踏み潰し》
 全力移動を行い、その範囲内の相手全員に命中値34、攻撃力100の物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。また、この攻撃を防御する際は防御点半減、もしくは未装備状態でのジャッジとなる。
《機銃掃射》
 命中値46、攻撃力70の物理攻撃を2回行う。目標は個別に変更でき、射程は0〜2Sq。
《複合反応装甲》
 このキャラクターは攻撃を受けた際、防御力ジャッジに+1d6する事が出来る。
《コンビネーション》《痛覚遮断》《非侵魔》
 各国に配備されている主力戦車。例えるならば米国のM1A2、ロシアのT−14、ドイツのレオパルト2、日本の10式、中国の99式などがこれにあたる。
 いずれにつけ現在の最新鋭技術がふんだんに盛り込まれており、特にこのデータはマジカルウォーフェア以後各国が対魔法装備を勘案したものとなっているが、相手が相手だけに基本的にはどんぐりの背比べ状態なのは従前と変わらず。

ロック
レベル 18 属性 サイズ
形状/知能 鳥/低い 出現数 知名度 20
HP 180(36) MP 85 敏捷度/
移動
10/4(飛)
命中 35 回避 28 攻撃 75 防御 46
魔導 34 抗魔 37 行動 32 魔石 R1
《掴み上げて落とす》
 忍者の特殊能力《暗黒流星の術》と同様に扱う。
《高空よりの襲撃者》
 このクリーチャーに対して、飛行していない状態で白兵戦を行う場合、命中ジャッジに−18される。

《範囲攻撃2:物理》
 あまりにも巨大な白い鳥。小さな島くらいの大きさで、象でも持ち去ってしまうという。
 中東からインドあたりが起源とされ、「千夜一夜物語」のシンドバッドのエピソードで広く知られるようになった。
 ペルシャのスィームルグやインドのガルーダとは、近縁種と思われる。

メガ・レンズアイ
レベル 18 属性 サイズ
形状/知能 怪物/低い 出現数 1d6 知名度 24
HP 185(37) MP 140 敏捷度/
移動
10/3(飛)
命中 45 回避 27 攻撃 93 防御 40
魔導 69 抗魔 78 行動 30 魔石 R1(3)
《ヴォイドレーザー》
 射程6Sq/単体の目標2体に攻撃を掛ける。この攻撃の攻撃力は+18魔法ダメージとし、相手の防具による修正を無視できる。射程の個別変更は出来ない。

《レンズチャージ》
 通常タイミングで使用する。次に《ヴォイドレーザー》を使用する際、目標を範囲(1Sq)に変更する。
 1発ずつの対象Sqの変更は出来ないが、攻撃力は更に+18される。
《反射レーザー》
 このクリーチャーが魔法ダメージによる攻撃を受けた際、受けたダメージの半分を仕掛けた側に反射する。
 この攻撃は絶対命中となるが、抗魔ジャッジは可能。
《見通す目》
 このクリーチャーは、不意打ち及びバッドステータス「暗闇」の影響を受けない。「目潰し」の影響は受ける。
 レンズアイ(L6虚)の強化バージョン。目が2つに増えたので「デュアルレンズアイ」でもよい。
 目がレンズアイ、と書くと紛らわしい。

裏界魔王(汎用Lv3)
 侵魔達の上に立つ魔王の1人。便宜上ひとまず汎用データである。
 下位レベルのものより強力に顕現しており、もちろん並みのウィザードが勝てる相手ではない。