フロリダ鼠王国戦

スーパーホワイトソーサー
レベル 35(ルーラー) 属性 サイズ
形状/知能 円盤/機械的 出現数 知名度 23
HP 700(−) MP 145 敏捷度/
移動
16/3(飛)
命中 62 回避 36 攻撃 143魔 防御 65
魔導 65 抗魔 72 行動 31 魔石 S(3)
《命令電波》
 自身を除く対象1体が行った命中判定の直後、その結果を「絶対命中」とする。
 1戦闘につき1回のみ使用可能。
スーパーフォートレスコア
 《再生/HP》を持つ。
《霧散》《範囲攻撃3/魔法》《選択範囲攻撃》
 白い光を放ち浮遊する、円盤状の侵魔。NW3になってから登場した「四騎士」と呼ばれる謎の上級侵魔たちの眷属であり、他の個体に情報を送る役割を持っているらしい。
 これはルーラーバージョンとなっているが、いかんせんスーパーフォートレスコアであるため、かなり能力が上がっている。

その他、襲撃してきた侵魔
レッド=コーア(L31火)
ホワイトアーチャーズ(L37火)
 スーパーホワイトソーサーに随伴して、フロリダ鼠王国にてヒロを襲った侵魔たち。
 先手を取ったのを幸い、猛烈な攻撃を仕掛けてきたが、MASTERSの敵ではなかった。

絶滅社保養施設

青芽 知月
 敵対キャラクターではない。絶滅社保養施設内、地下源泉部ツアーのガイド役。実は世界魔術協会から、「火の精霊界」へ通じる回廊の封印をパトロールするため絶滅社に出向してきた身である。
 本来はPC版「魔法大戦」の登場キャラクター。いろいろな意味で規格外なMASTERSの面々と共闘するにあたり、オリジナルデータのままではあまりにもレベルが開き過ぎていたため、急遽データが作り起こされている。本編ではよくある事。

ラヴァゴーレム
レベル 25 属性 地/火 サイズ
形状/知能 巨人/なし 出現数 1d6 知名度 21
HP 400(−) MP 敏捷度/
移動
6/2(陸)
命中 47 回避 27 攻撃 130 防御 61
魔導 27 抗魔 51 行動 29 魔石 R1
《インフェルノディザスター》
 命中値47、攻撃力80の火属性物理ダメージ攻撃を、指定した目標のSq及び周囲1Sqに及ぼす。射程距離は1〜6Sq。
 なお、この攻撃で1ダメージでも受けた場合、対象は転倒状態となる。
《増援》

 1ラウンドごとに(1d6)匹の増援を得る。ルーラーが残っている限り、この能力は有効である。
《自爆B/物理》
 ただし、火属性。
《絶対属性防御:火》《メガアタック5》《痛覚遮断》《無意識》《重傷状態無効》《石化無効》
 火の精霊界の魔力にあてられた高熱の溶岩で構成され、その結果常に炎に包まれたゴーレム。
 今回の戦場のような「火の精霊界に近い山岳地帯」で特に発生しやすく、出現したら最後、周辺一帯を容易く火の海に変えてしまう。
 今回の舞台、ホットスプリングスが三度も大火災に見舞われたのもむべなるかな、というお話。

ハイフェニックス
レベル 25 属性 サイズ
形状/知能 鳥/人間並み 出現数 1d6 知名度 26
HP 370(74) MP 235 敏捷度/
移動
12/4(飛)
命中 47 回避 41 攻撃 132 防御 56
魔導 71 抗魔 68 行動 34 魔石 R1
《魔法》
 火属性L7までの魔法を使用できる。カウントは−12、攻撃力/回復力+12、魔法レベル+1とする。
《増援》

 1ラウンドごとに(1d6)匹の増援を得る。ルーラーが残っている限り、この能力は有効である。
《不死》
 死亡しても、2d6年後に蘇る。
 …セッション上は実質的に意味がない能力、と言うのは禁句だろうか。

《特殊プライズ》
 このキャラクターは「フェニックスの羽根」を持っている可能性がある。出現頻度は「X」とする。
《超再生:HP&MP》
 このキャラクターの《再生》による回復量は+「GL×2」である。
 ラウンド終了時に発動するタイミング「常時」であるため、たとえこのキャラクターが重傷状態であっても有効な点に注意。
《範囲攻撃2:魔法》《メガアタック4》《絶対属性防御:火》
 不死鳥フェニックスの、強力なる亜種。
 能力特性としてはむしろスーパーフェニックス(L22)に近いが、本来は火の精霊界に棲まう「火の精霊獣」の眷属であるためか、同種の中では非常に好戦的で危険な性質を持っている。
 少なくとも話が通じるような生易しい相手では、ない。

マンモンズ・スポーン
レベル 30 属性 冥/火 サイズ
形状/知能 人型/人間並み 出現数 PC数 知名度 32
HP 320(64) MP 280 敏捷度/
移動
8/4(飛)
命中 53 回避 30 攻撃 130 防御 40
魔導 68 抗魔 40 行動 33 魔石 S(2)
《ペトロブレス》
 命中値50、攻撃力80(冥・物)、射程1〜2、範囲1Sq(無差別)の物理攻撃を行う。
 1ダメージでも抜けた場合、対象に《石化》を与える。
《カオティックアーム》
 射程1〜3の格闘攻撃。命中した相手にダメージを与える代わり、カウントを1d6+2減少させる。
 0以下になると、当然行動できなくなる。
《フレアゲイズ》
 絶対命中、攻撃力100(火・魔)、射程0〜5の物理攻撃を行う。
 なお、この攻撃は「視線」扱いとする。

《汎用選択能力》※下記参照
 このキャラクターはウィザードと同様のクラスを1つ持って良い。そのクラスもしくは汎用に属する特殊能力を3つまで選択する事。特殊能力によっては、上記の戦闘能力値に修正を加えてよい。
 ただし、CLの合計は15までとする。

《指令4》
 より格上のクリーチャー(魔王など。今回はトゥミカナス)には使用出来ない。

《シャープイレイズ5》《パワーイレイズ5》《コンビネーション》
A>《ウェポンフォーム8》《アーティラリィフォーム》《デモンホールド》
 通常タイミングで、命中+8/攻撃+16/射程0〜15。攻撃時にダメージではなくバッステ転倒を付与する事も選択出来る。
 更に、Aはルーラー(HP+20、防御+10、抗魔+5)でもある。
 なお、この他にBが《竜変化》、Cが《啓示》、Eが《不老不死》+《奇跡の生還》、そしてFが《覚醒(鬼)》を使用している。
 マンモンズ・スポーン(アーカイブL20)の、より強力な個体。
 今回は生成した月匣を介して、何らかの役割を務める様子。果たして…?

“冥艶后”トゥミカナス=ヴァーラ
レベル 41(ルーラー) 属性 なし サイズ
形状/知能 美女/人間なみ(冥魔) 出現数 知名度 37
HP 2520(−) MP 500 敏捷度/
移動
16/3(飛)
命中 68 回避 41(+2) 攻撃 144 防御 68(+6)
魔導 80 抗魔 86 行動 56 魔石 S(PC)
《Ev.:ムーンゲート開放》
 HPを消費する事で、任意の冥魔(Lvは、消費したHPの数。最大20)を召喚できる。召喚された冥魔の数はそれぞれのデータを参照。
 また、召喚された冥魔はただちに行動できる。
《エヴォリューションコア》
 エヴォリューションコアを保有している。その保有数は5個。
→《MEGA−EVOLUTION’》の使用により全て消費。
《啓示》《時を越える導き》《魔性の微笑み》
 使徒の特殊能力。CL10とする。なお《魔性の微笑み》は《神の微笑み3》相当。
《雷竜》
 龍使いの特殊能力。CL5とし、射程0の攻撃でのみ有効。
《ソニックスタブ》
 白兵攻撃時に対抗タイミングで宣言する(これにより《雷竜》と併用が可能)。
 この能力を付与した攻撃はMPダメージとなるが、《侵食(冥魔)》の分のダメージだけはHPに与えられる。
《収奪》《拘束術式》
 吸血鬼の特殊能力。CL25とする。
 冥魔である彼女は重傷状態にはならないが、HPが重傷値を割り込んだ時に《拘束術式》の効果を発動させる事が出来る。更に、その効果に「+12」とする事。(総計+22)
《冥姫将の抱擁》
 吸血鬼の特殊能力《紅の抱擁》に順じ、死亡したキャラクターをエビルスポーンズとして蘇生させる。
 使用時のCLは25とする。
《コンビネーション》《リジェネレイト》
 汎用特殊能力。GL40とする。
《侵食(冥魔)》《苦痛なき者(冥魔)》《指令12》《集団統率5》《再生/HP》
《MEGA−EVOLUTION’》
 通常タイミングで発動する。保有するEコア全部を文字通り“消費”する形で、Eコア1個につき全ジャッジに+10(総計+50)のボーナスを与える。
 戦闘終了まで有効。消費したEコアは回復しない。
 かつて“冥破王”ディガイディス配下の冥姫将として知られていた、人ならざる美貌と退廃的な雰囲気を併せ持つ若き女。
 今回の目的は、裏界魔王でもある冥魔王マンモンと結託して、火の精霊界に棲まう精霊獣を冥魔化して人界へと解き放つ事で、西側最大の国であるアメリカを大混乱させ、世界情勢の均衡を崩し乱世を導く事。それは、漸く調停なった対裏界情勢にも、甚大な影響を及ぼしかねない……
 今回はかつて「常夜の国」で温存していた戦闘力を開放。眷属鎧ヴァーラを纏って戦う。

冥魔たち
 トゥミカナスが出現させた冥魔たち。
・デストロイヤー(L20)1体

戻る