【第37夜】
イルメーシュア、浮上
<PART−04>
森外縁部の戦い
という訳でここからは、イルメーシュアの森外縁部での戦いを見ていこう。
サクラが戦っている遭難船周辺界域での戦いは、こちらをご覧いただきたい。
GM >それじゃあイニシアティブいきまーす。青ゴブと黄色ゴブは対抗で何かを使います!
アドノレ >行動にP9+《時を越える導き》〜でくるくる回る
弓 >ころころ……どうも調子が悪いようだ(´・ω・`)
翔真 >対抗で《封印されし力》を起動(プラーナ3点消費)しておきます。
初 >では、わたしは行動にP33から!
GM >で、こっちはゴブ黄と林ーズがクリティカルか……
かくして、確定したイニシアティブは…
行動回数/5 | 青ゴブ/82 |
行動回数/3 | アドノレ/59、初&黄ゴブ/58、赤ゴブ/56、翔真/53、弓/47 |
行動回数/2 | ライミリア/34、林ABCD/32 |
弓 >はやすΣ( ̄□ ̄;
翔真 >3体揃って早いな(汗)
アメジスト >早っ!? なんというエリートゴブリンズ(汗)
GM >まずは先行入力分、アドノレと黄ゴブの行動だね。実は黄ゴブも使ってたんだよ、《時を越える導き》!
サクラ >!?
アドノレ >その場の《啓示》で抗魔+11、行動+10。始まりはこれがお約束だ
GM >黄ゴブは1Sq前進の、こっちも《啓示》!
翔真 >「助かる………ゴブリンと思って舐めて掛かると拙い様だ。気を付けて臨もう。」
アドノレ >「中身は別物が入ってそうな勢いだな」
弓 >「くっ殺?くっ殺なの?」
初 >「わかりましたのです!初手はアナライズですか!それとも先手を打ちますか!」
翔真 >「アナライズ優先だな、早めに敵の手の内を把握しておきたい。」
アドノレ >んむ。こちらでもやるつもりだがまずはアナライズを頼みたいところだ。ゴブリン以外にも、これ見よがしな林に何が有るのかが気になるからな
初 >「はいっ。っと、相手が来ます……!!」
戦場1/イルメーシュアの森外縁部 | |||||||||||||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||
(戦場外) |
GM >という訳で青ゴブリンの行動、この距離から撃ちまーす。相手はひとりに絞って……まさかの弓狙いで《コンビネーション》。なんとこいつはクラス「ガンスリンガー」だ……《エネミースロウ》からの《ヴォイドアタック》!
弓 >「おおう!?」
サクラ >まさかの狙撃仕様!? ……ホントにトライファイターズなんじゃねぇか(白目)
アメジスト >あー……そうするとやっぱり、ライトニングゴブリンなんだ(^^;
GM >ちなみにこいつのイニ時の対抗タイミングは《マッドネスキャンセラー》でした(^^;
翔真 >「長物持ちか、しかもかなりの射程だ………早めに詰めんと一方的に撃たれるか。」
GM >では、まず《エネミースロウ》から命中いきまーす。数値だけは高いけど……C1個ずれの命中113!
サクラ >命中3桁とかどんだけ(汗)
アメジスト >三桁……
弓 >それは私でも厳しいなー。回避を試みる……77か。むーりー
翔真 >「(弓が裁き切れん精度だと!?)」
GM >ではダメージ行きます……ってこっちでクリティカル!?ぱきしゅーん!と84天魔ダメージ。これが通れば本来カウントにも3ダメージだけど、攻撃力でCしたのでカウント5ダメージを代わって進呈だね。
弓 >アドのおかげで抗魔27から……52点貰いました。まあ、カウントは下がるけど、行動権はセーフ
初 >「……いきなり!?え、えいっ☆」って訳で、ダークバリアの抗魔+10も持ってってくださいです!
弓 >あいあいー、ありがとです。結果42点貰う訳ね
翔真 >ぐぁ、本気で拙い(汗)相手は“ゴブリン”と言う名前を持つ別の何かだ、そう認識を改めた。
アドノレ >背中にチャックが……
アメジスト >高命中魔法ダメージって弓さんとの相性最悪かもしれん(汗)
弓 >「つぅぁ!?…… ちょっとナメすぎたかしらぁ……ふふふふふふふふ、いいわぁ、久しぶりに楽しめそうねぇ?」
GM >うむ。では続いて《ヴォイドアタック》分……今度は命中114!
弓 >うん、流石に2発は喰らってられんので、フルプラーナ使おう……そしたらくるっとまわって回避、ついでに全力移動効果で一歩前に
アメジスト >弓さんが回避フルプラーナって、魔王級以外では初めて見た……(汗)
サクラ >初っ端から油断できない戦闘に(^^;
弓 >「かっこ悪い所見せちゃったかしらぁ……?」
翔真 >「いや、相手の脅威度を再認識する事が出来た。弓には悪いがアレを1発とは言え裁けたのは流石だと思う。おかげで被害は少なめで済んでいる。」
初 >「はい。わたしも、おてつだいのし甲斐がありますのですっ!」
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||
(戦場外) |
行動回数/4 | 青ゴブ/62 |
行動回数/3 | アドノレ/59、初&黄ゴブ/58、赤ゴブ/56、翔真/53、弓/47→42 |
行動回数/2 | ライミリア/34、林ABCD/32 |
GM >しかしスナイパーの攻撃は続く。今度は翔真か……ならば今度はこうしよう。カウント8消費して、54で《ディスアーム》を使用する!と予告しよう。
翔真 >名前から能力の内容が伺えるが、なるほどその表記から想像出来る範囲の効果なら俺相手には有効だ。何とかしないとな……。
GM >腕がまるまる武器な弓に比べて、翔真はでっかい武器持ってるからわかりやすいのさぁ(爆)しかし、次はアドの行動だね。
アドノレ >アナライズのスキャナ付きで赤ゴブと黄ゴブを調べてみよう。P9消費で32(スキャナ27)、ちょっと厳しいかも
GM >ところが抜けちゃうんだ。「バーニングゴブリン」および「ウイニングゴブリン」で、データはこちらをどうぞ!
サクラ >本当にトライファイターズだコレー!?(爆)
アメジスト >バーニングが若干レベル低いとか、妙に凝ってるし(爆笑)
翔真 >この辺りの拘りは流石GMさんと言うしか………俺と弓ちゃんでメイジン&レディ=カワグチの様に蹂躙しに行かんと(違)
アメジスト >(爆笑中)
アドノレ >それにしても外付けコアが最初から判って助かったな
弓 >回避は低めか。ならまだやりようはありそう……
GM >そこはそれ、パワーアップしてもゴブリンはゴブリンですから(笑)
初 >では、初手アナライズで残った青ゴブリンと、ついでに林Aを暴こうと思います!P7つかって……く、石を割ります。これで32(スキャナ27)!
GM >あっという間に抜かれたな(笑)「ライトニングゴブリン」と「トレントL2(モブ)」!
初 >(はぅうー)あぶないところだったのです……
GM >では敵側、まず黄ゴブは2Sq下がって対抗《癒しの翼》+《啓示》。でもって、抗魔と行動の上がった赤ゴブは……まだ間合いが遠いな(笑)ここは全力移動だ。敏捷度ジャッジが……クリティカル。移動力6!
サクラ >な、何と言う突進力(汗)
GM >ジ元ハ王リュウだからね。当人が5画以上書けないのが問題だけど(笑)で、青ゴブの《ディスアーム》が翔真に命中115!
翔真 >受け回避を試みます、プラーナ12点使用で……あ、クリティカルだ(苦笑)123+で受け成功です。
GM >受けられたか……ではダメージ行きます!《コラテラルショット》でHP30をコストに攻撃力を+90し、165天魔ダメージ。通れば武器を落としてもらおう!
弓 >それは所謂コラテラルダメージというやつだな
アドノレ >物理ダメだと手の打ちようが無かったが魔法ダメなら何とかなりそうだ。レインボウフィールド用意
初 >魔法ダメージならダークバリアでいけるのです!抗魔+10!
翔真 >流石にそれは無理だなー(苦笑)受け抗魔力に《啓示》とダークバリアの分、それにプラーナ33点も入れて……あ、対抗で《オートバリア》10点も入れます。しかし、その上ぷち石を使っても154か……
弓 >あ、じゃあヴォイドインターセプトが活きるか?なら雀の涙でも使っておこう。攻撃力−10しておいてください
GM >それでも1ダメージで《ディスアーム》の効果は適用されてしまうなあ(^^;
翔真 >装備変更で抗魔力が1下がっていたのが効いて来るとは(^^;
アドノレ >おのれ妖怪1足りない。ここはレインボウ下げてポチッとなとすべき?
アメジスト >一応シルバーベルはあるようですけど、切りどころといっていいのかどうか
翔真 >いや、ここは切っておくべきでしょう、アドノレの《運命改変》は切り札ですし。という訳でシルバーベルを切って+10、結果161防いでダメージ0。何とか効果を免れました(^^;
GM >うん、ならぷち石は差し戻しておくね。
サクラ >おぉ、よかった(^^;
アメジスト >怖い怖い(汗)ふくろうのお守りとか普段は微々たる効果なんだけど、こういう場合だと地味に効いてくるのよね……
アドノレ >どっちみちレインボウは下げる形だな。《運命改変》はシーンごとで回復だからこの戦闘さえ乗り切ればよいぞ
翔真 >「皆済まん、助かった。少しでも前線を切り開く………!」それでは2Sq前進、《コンビネーション》起動で赤ゴブリンと林ABに《大斬覇》、それから結果次第で残った相手に《屠牙破刃》で攻撃します。
GM >はーい。では命中どうぞ!!
翔真 >まずは《大斬覇》から……空回ってるなー(><; Fで63です、赤には避けられるかな。
GM >林ABは回避の目がないとして、赤ゴブは39+《気功》6(24)まわして63からなので、今のままでは避けられますな。
アドノレ >よし、間近に迫ってるしやってしまへ。ポチッとな〜と出目−1でファンブル回避
翔真 >申し訳ない(汗)結局使わせてしまった。これで出目が1下がるなら、命中値84になりますね。
GM >そうなると赤も避けられないな〜。改めて、ダメージどうぞ!
サクラ >GOGO!
弓 >がんばれ♡ がんばれ♡
翔真 >攻撃力に《生命の刃》108+《封印されし力》19で199点、虚=火属性物理ダメージ。属性防御無効です。
GM >防御防御〜。赤ゴブは《気功》15でもって101、林A52、林Bは55……
アメジスト >あ。トレント達の方、弱点属性かかってません?
GM >あ、ほんとだ。アム、サンクス!!
アメジスト >いえいえ(^^)
GM >という訳で林ABが伐採されました。
翔真 >続けて《屠牙破刃》で赤ゴブへ追撃。命中値80です。
GM >では赤ゴブ、回避に《気功》10(40)で……86にて回避!
弓 >86もあるんか!?
GM >なんせ嘗てはNW1きっての壊れクラスと言われた龍使いだからね。でもコストはちゃんと削れてるんだこれが。
翔真 >うむ、《気功》の消費は強いたので良しとする。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
(戦場外) | (3Sq) | (3Sq) |
(*ちなみにその頃のサクラ達*)
弓 >ふみ…《気功》がない分、青ゴブと黄ゴブは命中60くらいもあれば余裕そうかな?よし。「ちょっと森林破壊するけど、いいわよねぇ?」
初 >「少なくともここにいるのは全部侵魔ですから、問題はないと思いますのです!」
弓 >ちょうど集まってる所だし、青ゴブと黄ゴブ、ついでに林DのSqに、ツインバレル=魔王DX!
序盤戦だしまだ回復できると信じて、命中はフルプラーナでいこう(−−;
サクラ >わはー(笑)
アメジスト >うわぁ(汗)
翔真 >凄まじい砲撃合戦だ(^^;
弓 >いや、あれでガリガリ削られるの痛いし、こっちは範囲攻撃持ってるし、早めに青ゴブ何とかしないとね(笑)
GM >範囲だから《後光》は使えない〜。《コンシールモード》のリバーサルは……万が一生き残ればできなくはないか!(笑)では、どうぞ!!
弓 >ころころっと81、さあ幻想はあと3回あるぞチクショー!
GM >では回避が……黄ゴブまさかのクリティカル《霧散》!しかし、青ゴブと林Dには普通に命中!
弓 >くあー、せっかくのが (´・ω・`)
アドノレ >ここはポチッとなを使い切るか……?
弓 >まあ、青さえ消えればあとはどうにかなるから(´・ω・`) というか、普通に外付けコア狙ってもよかったんだけど……こう、仕返ししたかっただけだから(笑)
翔真 >気持ちは良く解かる(苦笑)
弓 >もったいないから、とっといてください。そこの後衛2名のために(笑)
初 >わたしはまだ何とかなりますので、ライミリアさんの方を(笑)
アドノレ >んむ。そしてこれは 薙ぎ払え!→《霧散》発動→「早過ぎたんだ」の流れ (。。)★\
弓 >だめーじごろごろ、288点。「吹き飛びなさぁい!」
GM >でもって抗魔だね。青ゴブが72、林が101で……こりゃレイガードでも持たないな。林Dが消し飛び、青ゴブは重傷突破、残りHP13!
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||
(戦場外) | (3Sq) | (3Sq) |
弓 >残ったかー。こりゃ回復されるなあ……1回《幻想舞踏》してれば倒せてたか。なんかダメダメだー、いいとこなくてすまんorz
翔真 >俺も同じです、エンフレ乗せておけばよかったか。申し訳ない(><;
そら >わたしのいない戦闘はひさしぶり ですから……(なでる なでる)
翔真 >スマン………じゃなくて、ありがとうなそらりん(^^;
GM >しかし、当座は黙らせる事が出来た感じだね。
行動回数/2 | アドノレ/39、黄ゴブ&初/38、赤ゴブ/36、 ライミリア&青ゴブ/34、翔真&初/33、林C/32、弓/22 |
アドノレ >ヘッシュがギリギリ3カウントで間に合う。対象は現在地Sq、防御力に+30で
初 >するとあれですね。敵より行動を後にした方がこの場合はよさそう。38で行動ですが、33までおとします!
GM >では黄ゴブの行動……こいつには《コンビネーション》がないので通常を使わざるを得ない。《瞑想》で青ゴブにHP100与えて、復活!
黄ゴブ >「ゴブゴブ…!!」
青ゴブ >「ゴブ、ゴブゴブ!」
GM >更に36でアドノレの発動を挟み……赤ゴブが動く。《コンビネーション》で《竜炎》してから、翔真に《旋竜》!命中が……2回判定の高い方を採用なので、91と94なら命中94になる!
翔真 >108で受け成功です。
GM >では対抗《白竜》、これで攻撃力+15に底上げーの更に《気功》15でもって……211火魔ダメージ!
赤ゴブ >「ゴブゥゴブブブゥ……ゴブゴブゴッブゥーーー!!」赤い竜巻になって横殴りの連撃!!
初 >うう、今回は射程が届きませんのです……
翔真 >しかしそれを待っていた(ニヤリ)対抗で《圧し切り》を起動します、《生命の刃》108と《封印されし力》を足して……惜しい、攻撃力197ですので差し引き14点ダメージ。
アメジスト >高レベル龍使いは洒落にならないなぁ。《気功》の使用回数的に(^^;
GM >あまりの壊れっぷりにテストプレイしてない疑惑すらあったからな、当時(ぁ
翔真 >「上乗せした分を捌けなかったか、だがそれでもこの程度なら十分だ。」
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||
(戦場外) | ヘッシュ | (3Sq) | (3Sq) |
GM >ライミリアは……持ってる支援魔法エアダンスだけだし、それはまだ使うタイミングじゃないから33まで下げておこう。という訳で復活した青ゴブは……アドを狙う。《コンビネーション》からの《エネミースロウ》+《ヴォイドアタック》!
弓 >どっちか《スカルメール》するよー。どっちがいい?
アドノレ >魔法ダメージは半減できるので物理ダメージの方を外したいところだが、さっきの弓への攻撃を見るに両方とも魔法ダメージか。
GM >ああ、ビームマグナムだしね。強いて言えば、《ヴォイドアタック》で属性が変わるくらい?
翔真 >………………ひょっとしてこの攻撃で弾切れ?
GM >や、まだフルバースト使って無いからあと10発残る計算(笑)という訳で命中が《エネミースロウ》113、《ヴォイドアタック》115!
サクラ >うひぃ(汗)
弓 >まあ、それなら命中値の低い《エネミースロウ》の方かな? 出来ればこのラウンドで倒すのを目標に、プラーナ20点使おう……
アドノレ >ぬぁ。ダメージだけなら予備の命あるし(笑)
弓 >行動回数減るのは困るしね。とりあえず118で弾いたー
アメジスト >とはいえ、アドノレさんのカウントなら仮に減らされても行動分残るしね……
弓 >うん、勿体無い事したー(´・ω・`)
GM >では《エネミースロウ》が弾かれたので、《ヴォイドアタック》の回避だけよろしく!
アドノレ >回避はC以外で無理と割り切る。そしてC値ずれたのでダメージくださいな
GM >では……もうHPにあんまり余裕が無いから《コラテラルショット》は入れずに、103虚魔ダメージ!
アメジスト >問題はそれですな。100点そこそこしかないから無理が利かなくなってる
翔真 >弓ちゃんの英断のおかげですな。
アメジスト >まったくです。回復されたとはいえ、あの一発で一気に状況が変わりました
弓 >ほんとは、ちひろ弾が残り少ないから、その節約策でもあったんだけど(笑)
GM >またラビリンスシティに行ってちひろと接触しないとね(笑)
アドノレ >序盤から総力戦ばりにキャラシート睨めっこかいな。ともあれ61止め、レインボウフィールドで抜けた分半減して……
アメジスト >42抜けの半減ですね〜
アドノレ >失礼しました。21抜け、と
翔真 >「ゴブリンと舐めて掛かってはいけない」と、ここでゴブスレさんの薫陶を思い出しました(ぁ
弓 >うむ。ゴブリン殺すべし、全力で(笑)
アメジスト >「ゴブリンスレイヤー」かぁ……面白いですよね、あれ
GM >という訳で33、翔真・初・ライミリアの行動なんだけど……どうする?
初 >「(うぅむ)これは……相手がああいう能力の持ち主なら、ちょっと危険が危ないですけどやってみるだけの価値はありますのです!」 と、いちかばちかで覚えたばかりのアレをやってみようと思うのです!
翔真 >初嬢が何かするらしいのでそれを見てからの予定です。
初 >あ、はいっ。ここで前人未到の必殺技!L7虚魔法、ツァ・ディストを使います!
サクラ >渋い魔法を(笑)
アメジスト >ツァ・ディストかぁ。今のところ後回しになってるけどそのうち取得したいところだなぁ。
初 >唯一問題なのは、カウント消費5の間に林Cの行動が入るって事なんですけど……うまくいけば赤いのを一発で止められるはず!!(笑)
翔真 >うむ、期待している。宜しく頼む(^^) そう言う事なら、頑張って林Cを排除に掛かろうか。右に3Sq移動(移動力4消費)、《コンビネーション》起動で《大斬覇》で林Cを攻撃&《リジェネレイト》を起動します。
GM >はーい。攻撃どうぞ!
サクラ >GOGO!
翔真 >まずは《大斬覇》が命中値80です。
GM >林Cの回避が……おお、回った。でもあたりー!
翔真 >一瞬焦った(苦笑)では、手加減無しの全力で……ぐぅ、Cはまだ1回なのにFが出まくる(汗)182点、虚=火属性物理ダメージ。属性防御無効です、足り無そうならエンフレ追加予定(苦笑)
GM >♪いきーのーこーりーたーいっ いきーのーこーりーたーいっ……レイガードも足して80ブロック、だが弱点属性で撃沈!
翔真 >良かった(安堵)そして《リジェネレイト》で46点回復です。
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||
(戦場外) | ヘッシュ | (2Sq) | (4Sq) |
GM >さて、ライミリアなんだけど……目下する事がなーい(笑)しかたない、エアダン要員として21まで落とすか。
(*ちなみにその頃のサクラ達*)
初 >「では、いきますのです!!まぁーじぃーかぁーるぅー……」 ツァ・ディスト発動。まずは超対抗《現の夢》を魔導力に……MP2消費の魔導力+10、更にP33使ってまほーしょーじょっぽく変身しながら……発動、いきますね!
アドノレ >二度目からは大幅カットされる変身シーンからの……
ちなみに“
初 >……暫定、121!!
GM >ぐは、赤ゴブは抗魔で抵抗するしかない。35+《啓示》分36+《気功》15(131)なんでファンブル以外……137っ!
サクラ >あぁ、残念。抵抗されたか(。。)
アメジスト >《啓示》分もでかいけど《気功》がきっつい(汗)
翔真 >相手の抗魔を削る手段が無い(−−;
初 >……と思うでしょう。そこで対抗《リミットブレイク》!魔導元値を×5して、189なのです!!
弓 >えぐぅい!!……いや、寧ろえろぉい!!(笑)
翔真 >それが有ったから挑んだのか(苦笑)
サクラ >気絶しちゃいますが……あぁ、どうせ自分もカウント0になるから行動不能なのは変わらないのか(^^;
アドノレ >魔砲少女的力技を見てる気がする
初 >「……きんぐくりむ●ーーーーーーーんっ!!」変化したのは、某ディアボ■っぽいコスチューム(ぁ
GM >ドッギャアアアアアアン!と、赤ゴブは時を吹き飛ばされた。このラウンド終了までの間、ジャッジは出来るが動けない!!(笑)
アメジスト >オミゴト(^^)
翔真 >見事である(^^)赤ゴブさんのMPも、そろそろ100切る頃合かな。
GM >現時点で残りMP89だね(笑)
翔真 >全力開放ならあと6回で打ち止めか(笑)ラウンドが改まると回復掛かるから、その前に何とかしたいところではある。
初 >「……(←どや顔&ジョジョ立ちで硬直中)」
サクラ >ぶはっ(爆笑)
弓 >「選択肢としては悪くはないけど……お説教した方がいいわよぉ、センセ?」
翔真 >「正直褒めてもやりたいが、まぁ問題が有るのも確かだな。後で説明も添えつつ伝えておこう(苦笑)」
弓 >「そうねぇ。根性見せたのは、褒めてあげないと、ねぇ(くす)」
アドノレ >「余裕のある戦いならウィザード用ボールペンで額に“肉”と書いてやるところなのだが」
翔真 >「信頼されているが故の選択だろうからな。一概に責めるのも可哀想だろ?戦闘経験も俺達と比べるのは流石に厳しい(^^;」
アメジスト >高レベル術戦キャラの場合、無理に魔法攻撃するよりも障害魔法ばらまく方が有効かもしれんなぁ……(苦笑)
弓 >「残りすくないけど、まあ、使い所よねぇ (  ̄〜 ̄)=3」ちひろん弾を青&黄ゴブのSqに。命中で回して118〜
GM >ぐは。ではこっちは……対抗回避がないっ。範囲だから《後光》で返すのも無理っ(笑)しかたないので素で回避〜……どっちもだめでした(笑)
弓 >ころころっと130点、冥魔法ダメージ〜
GM >では抗魔で……おぉっと、青が1C82、黄は85。よし、青にレイシールド+15としよう。結果青33、黄45抜け!
弓 >むー、倒れないなぁ
翔真 >あと30点ほど削れれば、重症値は割ると思われますが……青は《再生/HP》を持っているので、次のラウンド頭には復帰してきそうですね(苦笑)
GM >さてライミリアの行動だが…いくら行動値消し飛んだとはいえ、赤ゴブなんか当てられる気がしないな(笑)まあダメでもともと、スニーズミストを射程1+エアブレ1いれてぶん投げつける……しかし敵は無情のクリティカル(^^;
翔真 >クリティカルは仕方ない(^^;
サクラ >さて、敵の行動か……どう出る?
GM >うん、まずは18で黄ゴブの行動だけど……ここはあれだな、青ゴブに行動を合わせよう。13まで落とす!
アドノレ >するとこちらの行動か。だが普通になんか飛んでくるので1まで落とさずにいれないのだ
行動回数/1 | 青ゴブ/14、翔真&黄ゴブ/13、 弓/2、アドノレ&ライミリア/1 |
GM >では青ゴブは行動しよう。《コンビネーション》で《リジェネレイト》と……ライミリアに《ヴォイドアタック》だ。
翔真 >ぐは、アドノレ頼むー!(汗)
GM >《リジェネレイト》でHPを38回復して弓からのダメージを帳消しにしつつ、ライミリアに命中114!彼女は回避を試みるが……回らない。回れば《霧散》と言えたのにっ
サクラ >あちゃあー(汗)
アメジスト&翔真 >それは残念(><;
アドノレ >その生きざまは買うが、死にざまでちと困るな。《擬似餌》で引き受ける
弓 >すまんー(>д<;
GM >おお。ではダメージいきます!《ヴォイドアタック》で虚・魔ダメージに変換。超々対抗《コラテラルショット》で、こっちもHP残り少ないので10だけ消費して……ここで回すとか。144虚魔ダメージ!
サクラ >おぅふ……(汗)
弓 >C多いなぁ……
アメジスト >ごっふ。鬼ダイス発動早くありません?(汗)
翔真 >GMさんが今日もCを出し過ぎである(汗)
GM >むしろ味方側で出て欲しかったよ!?(笑)
アドノレ >未装備抗魔に《漆黒の翼》、それに《啓示》も入れると52か。まだ重傷値には届いておらんな
翔真 >次は13で自分の行動ですね。赤と青・黄、どっちを潰しに狙いに行った方が良い?
GM >残りHPは赤272、青108、黄155って感じですねー。
アドノレ >動けないうち赤にダメージ入れて貰うのはどうか?と思ったら、まだ結構HPあったな
翔真 >黄が《後光》狙いなのは何となく察しが付いている。青だけ狙って確実に落としに行くと言うのもあるが。
弓 >後に私が控えてるからねー。と言っても、もうあとはこっちも個別攻撃しかないんですよねー……
GM >範囲攻撃は……初は気絶&行動終了中。ライミリアはまだ動けるけど、カウント&威力不足か〜
アドノレ >弓に動いてもらえばその位置からの《次元断》で、後衛は赤を無視できるようになる……支援の為の前進もなくなるけど
弓 >ああ、じゃあ動くですよ。それは問題ないのでー
翔真 >うむ、了解。では5Sq右へ前進して接敵。《コンビネーション》起動で《大斬覇》&《リジェネレイト》で行きましょう。
GM >では、ダメで元々いってみよう。近付いてきた翔真に、黄ゴブからアースバインド!!魔導力は42、抵抗よろしく!
翔真 >元値は自分も低いが《啓示》も入っている分勝ち目は有る。……ってクリティカルか。兎も角48+で抵抗成功、危なかった(苦笑)
GM >ゲェーッ!クリティカルッ!?(笑)では、攻撃どうぞ!!
サクラ >GOGO!
翔真 >「借りを返させて貰おう、破断界剣外式、《大斬覇》………!」 目標は青ゴブと黄ゴブの2体のみ。命中値は79です。
GM >いやーん!?回避回避ぃ……どっちもダメかぁー(笑)
翔真 >《霧散》されなくて良かった(汗)攻撃力が……おい。ここまで回すなら先に出ろと(苦笑)2Cで217点、虚=火属性物理攻撃。属性防御無効です。
GM >ではダメ元の防御を……って、グェーッ!黄が防御でFったぁ!?
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(戦場外) | ヘッシュ | (7Sq) | [兜] |
サクラ >おおう……(笑)
翔真 >そして《リジェネレイト》……だからここでC目が出てもさー(苦笑)40点回復(^^;
(*ちなみにその頃のサクラ達*)
弓 >では2Sq前進して赤の背後から、いつもの《捨て身》+《シュアショット》と《ヴォイドアタック》の《コンビネーション》……命中が97と94で
GM >42&48であったりー!
弓 >おりゃー>< 147点の物理半減と、回ってるので1C141魔法ダメージです
GM >防御8(F)/抗魔79っ……重傷突破!ただちに炎に包まれHP38回復するも、行動終了状態は相変わらず!無視できるのは重傷状態だけなんだ……(笑)
翔真 >極意発動状態か(^^;
アメジスト >なんとなくイ○ターの復活でヒートボディしてるのを思い出すなぁ(笑)
アドノレ >HHP使って回復しておく。とうっ……と、総計24。なんというか、あんまりな出目だ
GM >らじゃった!ライミリアはこの状況で何かできる訳でないので、そのまま行動終了……で、ここでイベント発生。
翔真 >へ?
アドノレ >おんや?
GM >転がったコア兜……その内側に「キュー」と鳴く声。
翔真 >プチッガイさんが居ない事を願う(汗)攻撃出来ん(−−;
GM >すると突然その兜が断ち割られ、中から大きな大きなブロッコリーめいたものが生えてきた!
アメジスト >なんと。そんなところにトリガーが仕込まれているとは
翔真 >………某ダンマスのスク○ーマーか……あるいは冥魔か?
GM >更に増援が……ぐぅ、1群しか出ない(笑)
アドノレ >増えるブロッコリー
サクラ >つまり……黄ゴブは寄生植物の根っこでお脳をくちゅくちゅされてた?(ぁ
アメジスト >嫌な表現やめれ(==;
PREVIOUS CHAPTER | NEXT CHAPTER |