春桜 一番 | |||||||
レベル | 10(ルーラー) | 属性 | 風/火 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 巨漢/なし | 出現数 | 1 | 知名度 | 20 | ||
HP | 140(−) | MP | 160 | 敏捷度/ 移動 |
15/3(飛) | ||
命中 | 28 | 回避 | 22 | 攻撃 | 55 | 防御 | 35 |
魔導 | 40 | 抗魔 | 32 | 行動 | 41 | 魔石 | R1(PC数) |
《暴風!旋風!》 “バリバリ一番!ナンバーワン!!” このキャラクターのいるSqに移動する、もしくはこのキャラクターのいるSqから離脱する場合、移動力1が余計に消費される。 《春一番の術!!》 “♪は〜るたろさん はるたろさん” 通常タイミングにて、その場で《範囲攻撃2》を行う。これは風属性の物理攻撃であり、発動範囲中にあるスカートはすべてまくれ上がる。鉄壁スカートでもギリギリ見えないくらいまでまくれ上がる。 更に命中までされると、対象が次の行動を終了するスカートがまくれ上がったまま戻らなくなり、移動力が−2される。更に回避でFした場合、攻撃行動の対象を指定する事まで出来なくなる(これらの効果は5レベルの魔法/バッドステータスである)。 ちなみにズボンの場合は効果が無いが、それとは別にマントやローブ類も装備していたら同じようにまくれ上がって同じ効果を及ぼしてしまうので、スカートじゃないから安心だとか慢心ダメ絶対。 《ふらいんぐ☆どりる》 “こいつのドリルで天を突けッ!!(※不発)” 全力移動を行い、その範囲内の相手全員に命中値+2、攻撃力45の物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。また、この攻撃を防御する際は防御点半減、もしくは未装備状態でのジャッジとなる。 《絶対属性防御:風》《弱点属性:地》《ヒップホップ》 |
|||||||
【眷属】レッサーエレメンタル(L4風) | |||||||
それは、春一番と桃太郎が禁断の恋に落ちた結果世に産み落とされた忌まわしき落とし子とも噂される、その実態は「超公」パール=クール・春のちゃん様祭りによって送り込まれた刺客第2弾である。 いや待て誰だ第1弾。 |
シン・キョダイジン“UNKNOWN” | |||||||
レベル | 10 | 属性 | 水 | サイズ | 5〜8 | ||
形状/知能 | 巨人/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 20〜28 | ||
HP | 200(40※) | MP | 180 | 敏捷度/ 移動 |
7/2(陸) | ||
命中 | 28+3 | 回避 | 16+3 | 攻撃 | 74+3 | 防御 | 28+3 |
魔導 | 40+3 | 抗魔 | 28+3 | 行動 | 16+3 | 魔石 | R1(PC)×3 |
《形態変化》 このキャラクターには4つの形態があり、後の形態になればなる程戦闘能力が向上していく。 ダメージを受けたカウントの最後に発動する。この能力が発動する度にサイズが+1、全ての戦闘能力値が+3され、HPが「現在の形態段階×10」回復する。更に、各形態ごとの戦闘能力が追加されていく。 以下は第1形態(俗称「ケイヒン」)の段階で、既に持っている能力。 《水中移動適性》 水中にいる間、このキャラクターの敏捷度が+10/移動力が+1される。 《長射程攻撃1》 このキャラクターの白兵攻撃の射程を「0〜1」とする。 《魔法》 水属性L7までの魔法を用いる事が出来る。カウントは−4され、命中値及び攻撃力の上限は+9される。 《属性防御/水》 水属性物理・魔法攻撃によるダメージは常に半減される。 《特殊プライズ》 このクリーチャーを倒すと、「古竜の鱗(水)」1d6個を残していく(ジャッジではない)。 《聖印》 このキャラクターがルーラーではない時のみ適用。 《特殊コア》 このキャラクターがルーラーである時のみ適用。HPが重傷値以下になると、胸部にコアが出現する(重傷時のペナルティはない)。これを破壊すると、このクリーチャーは撃退される。このコアを攻撃する際は、命中判定に−5すること。 プライズは普通に入手する事ができる。 |
|||||||
【第2形態】 俗称「カマタ」。手足が伸び、体表に赤の斑が出現する。小さな尻尾も出現するが、実はこの形態が一番人間に近い。 《瞬撃》 獣人の特殊能力に同じ。ただし最初から《獣化》しているようなものなので、前提条件はない。 《移動妨害》 |
|||||||
【第3形態】 俗称「シナガワ」。第2形態から手足が肥大化し、尻尾が長く成長する。 《範囲攻撃1》 1Sq対象攻撃、ダメージ+10。この形態から生える尻尾による一撃。 《パワーイレイズ5》 2回攻撃、ダメージ+7。 |
|||||||
【第4形態】 銀色の部分が漆黒に変化し、ゴツゴツとした鱗状になる。また、口に似た器官が出現する。 《バスタービーム》 命中値23、攻撃力84の物理ダメージ攻撃を、指定した目標のSqに及ぼす。射程距離は1〜5Sq。 なお、この攻撃で1ダメージでも受けた場合、対象は転倒状態となる。 《バスターコレダー》 範囲2の風属性魔法ダメージ。第3形態の《範囲攻撃1》とは別個の能力。 ダメージは通常通りだが、この攻撃で1ダメージでも受けた場合、対象は10カウントの麻痺状態となる。 《リジェネレイト》 HP回復「2d6+10」。ジャッジではない。 《コンビネーション》 |
|||||||
正体不明の巨人。頭と目が大きくもじゃもじゃ頭で手足の小さい銀色の「リトルグレイ」のような姿から、最終形態ではゴツゴツとした赤と黒の鱗を持ち巨大な尻尾の生えた、“怪獣”に近似した姿へと成長する。 過去にもいくつかの地域で出現が確認されており、その都度現地WUに撃退されてきた(そのため、その俗称はもともとの出現地を現している)。かつて地球に飛来した“イヤチョウジン”の仲間とされているが、銀河連邦警察を経由した彼らへの照会によれば「全面的に否定されている」という(ただし、同属であるという事を否定されている訳ではない)。 その他「新種の自然災害」という説から「人間の悪意に適応した捕食者」果ては「どこかの魔王級侵魔の手先」という説すら唱えられているが、これ自体は単体で完結した異界生物である。 |
シカゴ・ザ・レジェンド | |||||||
レベル | 16(ルーラー) | 属性 | 火 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 巨人/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 25 | ||
HP | 100(−) | MP | 120 | 敏捷度/ 移動 |
12/2(陸) | ||
命中 | 25 | 回避 | 7(23) | 攻撃 | 68 | 防御 | 40(55) |
魔導 | 25 | 抗魔 | 40(55) | 行動 | 21 | 魔石 | R1(4) |
《ピザシューター》 通常タイミングで、カリカリに焼けたピザ生地を投げ付けるブーメランカッター。 命中値+3、攻撃力−10、射程1〜3Sqの物理攻撃2回。 《絶品!ピザパンチ》 通常タイミングで、ピザの香りと味わいたっぷりの格闘攻撃1回を行う。この攻撃が命中してダメージが出た場合、攻撃対象とされたキャラクターの装備重量が+1d6点される(累積)。 《バッドステータス:ピザデブ》 《絶品!ピザパンチ》を喰らった結果「装備の重量合計+《ピザパンチ》による重量増加分」が「筋力値」を超えた時、そのキャラクターの防具がすべて解除される。 これにより、そのキャラクターは防具による防御・抗魔ボーナスを得られなくなる代わりに、防御/抗魔に+10、移動力は強制的に1となる。 《スーパーピザプレス》 通常タイミングで天空から叩き潰す一撃。全力移動の後、対象1体に物理攻撃1回を行う。 命中ジャッジに−3、攻撃力に+「敏捷度ジャッジ達成値」。この攻撃が命中したキャラクターは防御/抗魔を未装備の値で判定し、更にバッドステータス「転倒」を受ける。 ただし、回避された場合は逆にこのキャラクターが「転倒」状態となる。 《絶品ピザ》 このキャラクターの特殊能力による攻撃をクリティカルで回避できた場合、攻撃対象とされたキャラクターのHPが1d6点回復する。つまみ食い? 《スーパー?アーマー》 このキャラクターが受け防御/抗魔ジャッジによってダメージを0以下に抑えた場合、攻撃したキャラクターが1Sqノックバックする。 《弱点属性:主役》 主役シナリオによる選択特殊能力。主役シナリオの規定を参照の事。 《属性防御/火》《コンビネーション》 |
|||||||
平和な町に突如現れた巨漢にイタリアン?ファッションの準魔王級侵魔。繰り出すピザ技は絶品だが、食べ過ぎに注意。 ところで、イタリアンなのにシカゴとはこれいかに……? |
ピザの道化士 | |||||||
レベル | 9 | 属性 | 水 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | PC数 | 知名度 | 18 | ||
HP | 70(−) | MP | 28 | 敏捷度/ 移動 |
12/3(陸) | ||
命中 | 20 | 回避 | 18+11 | 攻撃 | 55 | 防御 | 18 |
魔導 | 10 | 抗魔 | 18 | 行動 | 28 | 魔石 | R2(2) |
《分身の術》 対抗タイミングで回避ジャッジに+11する。クリティカルが出れば絶対回避だが、ファンブルが出ると絶対命中。 要するに忍者の特殊能力である。 《ピザシューター》 通常タイミングで、カリカリに焼けたピザ生地を投げ付けるブーメランカッター。 命中値+3、攻撃力−10、射程1〜3Sqの物理攻撃。 《暗黒太極拳》 通常タイミングで繰り出す格闘攻撃。命中すると《リアクティブアーマー》1d6が発動する。 《弱点属性:主役》 主役シナリオによる選択特殊能力。主役シナリオの規定を参照の事。 《聖印》 |
|||||||
仮面の代わりにピザが付いている道化士。 従ってるから“師”じゃなくて“士”。 |
“スフィンクス”改 | |||||||
レベル | 10 | 属性 | 風/冥 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 20 | ||
HP | 95+40(19) | MP | 84+10 | 敏捷度/ 移動 |
13/4(陸) | ||
命中 | 34 | 回避 | 17→28 | 攻撃 | 43 | 防御 | 10→25 |
魔導 | 12 | 抗魔 | 12→24 | 行動 | 25+闘気5 | 魔石 | R1(PC) |
《基本能力値》 筋8器11敏13精8知9信5知9+4幸4。闘気は5。 《ウェポンフォーム6》《ワイルドパーセプション》《アーマーフォーム》《アーティラリィフォーム》 《デモンホールド》《ファイナルコンビネーション》 魔物使いの特殊能力。CL10として扱い、《ウェポンフォーム》の射程は10Sqとなる。 契約魔物は累の“The Howling”と同系の“The Calling”。 《コンビネーション》 汎用特殊能力。GL10として扱う。 《すり抜け》《獣の気1》《ワイド・スイング》 「破滅の暗殺着」の特殊能力。《現の夢》はCL/GL3として扱う。 《魔法》 冥属性/シャドウブレード、ダークバリア、インビビションクラウド 風属性/エアブレード、エアダンス、ウィンドウィスパー、クリーンウィンド 《魔眼殺し》 石化・魅了・誘眠…エトセトラ…自分から他者へ、他者から自分への「視線」を介してのあらゆる介入を防ぐ。 《類間呪術》 魔物使いに対して、与える物理/魔法ダメージに+5する。また、魔物使いから受けるダメージを−5する。 「金枝篇」の特殊能力。 《感染魔術》 一度攻撃した対象に再度物理/魔法攻撃を行う際に、命中ジャッジに+3のボーナスを得る。この効果は最大+9まで累積するが、間に他の対象を攻撃するとこの効果は消失する。 「金枝篇」の特殊能力。 《重傷状態無効》《指令3》 |
|||||||
《そいつが本体だ!》 頭部に装着されたヘルメットに侵魔マスターヘッド(HP:60)が憑いており、これを介してマームルが直接身体を操っている。これによりプラーナ運用が出来なくなっている代わりに、《重傷状態》を無効とし《指令3》を付与する。 解除するには、命中ジャッジに−5して直接この侵魔にダメージを与える必要がある。 この事実は、アナライズ時に知名度+5(25)で判明する。 |
|||||||
上級侵魔“金牛鞘”ことマームル・タウルス隷下のウィザード。 その正体は東雲 累の妹・愛海(あみ)。この時点では頭部に装着された侵魔を介してマームルに直接操られていたため、プラーナは運用出来ない。 |
量産型ルー=ガルー | |||||||
レベル | 7 | 属性 | さまざま | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 獣人/低い | 出現数 | PC数 | 知名度 | 16 | ||
HP | 84(16) | MP | 31 | 敏捷度/ 移動 |
15/2(陸) | ||
命中 | 23 | 回避 | 25 | 攻撃 | 50 | 防御 | 16 |
30 | 57 | ||||||
魔導 | 12 | 抗魔 | 12 | 行動 | 14 | 魔石 | − |
《属性指定》 登場時、個体毎に1つの属性をランダムで選ぶ。 その後、選んだ属性のダメージを−7する事が出来る。途中で変更することはできない。 《常時獣化》 獣人の特殊能力《獣化》が常時適用されている。 《完全獣化》 獣人の特殊能力。適用後は赤色の欄を使用する事。 《獣の生命》《瞬撃》《獣爪》《報復の牙》 獣人の特殊能力。なお、《獣爪》の数値は加算済み。 |
|||||||
上級侵魔“金牛鞘”ことマームル・タウルス隷下の獣人侵魔。マームルが過去繰り返した魔導実験の結果作り出された失敗作でもあるが、手勢とするにはむしろ都合がいいのでそのままにしてある。 ちなみに、いずれも♂。 |
ジイ・せるふ | |||||||
レベル | 15 | 属性 | 天 | サイズ | 3 | ||
形状/知能 | 巨大ロボ/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 28 | ||
HP | 180(36) | MP | 220 | 敏捷度/ 移動 |
12/3(飛) | ||
命中 | 28 | 回避 | 22 | 攻撃 | 65 | 防御 | 35 |
魔導 | 56 | 抗魔 | 40 | 行動 | 20 | 魔石 | (※) |
《つかめサクセス!つかめプライド!》 同一Sqの対象1名に対して、白兵攻撃2回を行う。1回でも命中した場合、相手を「掴む」事が出来る。 なお「掴む」状態とされた対象は、その状態の間バッドステータス「転倒」と同じ扱いになる。ただし、これを解除するには目標値25の筋力ジャッジに成功して振りほどかなければならず、それ以外の能動行動を取る事はできない。 《元気なジイは始まりのジイ》 《つかめサクセス!つかめプライド!》によって「掴む」状態にされている対象に対して使用できる。 更に物理攻撃1回を行い、命中した場合ダメージを与える代わりに対象のプラーナを2d6+15点吸収する。これはジャッジとして扱う。 なお、この物理攻撃の命中判定については、《つかめサクセス!つかめプライド!》が2回命中した対象の、2回目の命中判定をそのまま適用する事が出来る。 《ジイのレコンギスタ》 《元気なジイは始まりのジイ》によってプラーナを0点以下にされた対象を、憑かれし者とする事が出来る。対象のHP・MPは完全回復するが、GMによって管理される。 解除条件は、通常の憑かれし者に準じる。また《聖印》などの重傷値無効化効果に関しては、無視してよい。 《フォトンウェポン・ライフル》 このクリーチャーは射撃攻撃が出来る。その射程は1〜3Sqで、天属性魔法ダメージとなる。 ただしフォトンウェポンだけに、発動後3ラウンドを越えて使う事が出来ず、付与解除魔法で解除する事も出来る。 《フォトンウィング》 通常行動時に使用する。戦闘終了まで移動力+2(5)、敏捷度+5(17)と出来る。 実は「フライト」を使っているだけだが、カウント消費はない。とはいえもともと飛行状態なので、移動能力にブーストが掛かるだけのお話。 もちろん、付与解除魔法で(以下略) 《フォートレスコア》 体内に、活性化したフォートレスコアを内包している。HPを重傷値以下(0以下にしてはならない)に落とすと、分離する事が出来る。 なお、分離したコアは別データとなる。 |
|||||||
ステラの世話係「ジイ(こと、じーくふりーと=いすかんだーる)」が、(主に昂児が原因で)ストレスを溜めた挙げ句に侵魔憑依をくらって暴走した姿。 「2本の角と悪魔の翼を持つ巨大な犬のぬいぐるみ」という姿になっている。 |
れんきんじゅつし | |||||||
レベル | 9 | 属性 | 火 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 巨人/人間並み | 出現数 | 2 | 知名度 | 21 | ||
HP | 115(−) | MP | 0 | 敏捷度/ 移動 |
11/2(飛) | ||
命中 | 24 | 回避 | 18 | 攻撃 | 70 | 防御 | 31 |
魔導 | 14 | 抗魔 | 23 | 行動 | 21 | 魔石 | R2 |
《きんにくビーム》 水属性魔法ダメージ、射程1〜3、更に着弾時範囲1Sq(目標識別不可能)の、勝利に向かって飛び散る物理攻撃。 1ラウンド1回のみ使用可能。 《走る(滑る)見事に(転ぶ)》 全力移動後、物理攻撃1回を行う。この時のダメージを+20とするが、使用後(命中してもしなくても)転倒状態になる。 《鍛えられた肉体》 《痛覚遮断》+《聖印》相当。根性である。 《奪衣3》 《走る(以下略)》との併用が可能。 |
|||||||
錬金術師ではない。筋肉モリモリマッチョマンの変態だ。 |
憑かれし天使達 | |||||||
レベル | 5 | 属性 | 天 | サイズ | 1(モブ) | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 2 | 知名度 | 18 | ||
HP | 60(12) | MP | 50 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(飛) | ||
命中 | 20 | 回避 | 9 | 攻撃 | 34 | 防御 | 25 |
魔導 | 34 | 抗魔 | 25 | 行動 | 10 | 魔石 | U1(+1d6) |
《マジカル☆フルボッコ》 ラインダンスのように横並びしつつ相手を取り囲み、一斉に攻撃を繰り出す。命中した対象は転倒する。 《魔法》 天属性Lv5までの魔法を使用できる。 《試練の翼風》《属性物理防御:天》《絶対魔法防御:天》《弱点属性:冥》 《侵魔憑依》《モブ4》 |
|||||||
平行世界「光の都」の守護天使たちが、ジイ・せるふによってプラーナを抜かれた成れの果て。 基本的には憑かれし者だが、元が異世界の天使だけあって普段のものより微妙に強く、横一列に並んで空を浮遊しつつ襲い掛かってくる。 |
キリングシープ | |||||||
レベル | 7 | 属性 | 天 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 羊/動物相応 | 出現数 | PC数→増える | 知名度 | 20 | ||
HP | 60(12) | MP | 80 | 敏捷度/ 移動 |
8/2(陸) | ||
命中 | 25 | 回避 | 15 | 攻撃 | 45 | 防御 | 25 |
魔導 | 60 | 抗魔 | 30 | 行動 | 17 | 魔石 | R2 |
《羊が1匹、羊が2匹…》 通常タイミングで1匹、ラウンド終了時に(フィールドでの残存数)匹増える。 《一文字違うと…》 《範囲攻撃2》を行う。命中した対象はダメージを受ける代わりにバッドステータス「睡眠」を付与される。 《羊たちの沈黙》 このキャラクターに倒されると、その対象は生死判定を行う代わりに勝手に《リアクティブアーマー》が発動する(習得してなくても発動する)。その後、対象のHPは1となり更にバッドステータス「睡眠」を受ける。 《もふもふ》 火属性を除く、物理攻撃によるダメージが半減される。 《弱点属性:火》《睡眠無効》 |
|||||||
侵魔化した十二支の干支「羊」。のみならず、眠りたくなった時に数を数える形で用いられる羊とか、著名ホラー映画とかがごっちゃになっている。 殺傷能力がないのにどのへんが殺人羊なのか?と考えてはならない。たぶん殺人的にもふもふしてるのだろう。 |
キリングシープと見せかけてウルフ | |||||||
レベル | 8(ルーラー) | 属性 | 天 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 羊(だけど狼)/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 20 | ||
HP | 120(−) | MP | 80 | 敏捷度/ 移動 |
12/3(陸) | ||
命中 | 28 | 回避 | 23 | 攻撃 | 60 | 防御 | 35→28 |
魔導 | 60 | 抗魔 | 40→32 | 行動 | 17 | 魔石 | R1(PC数) |
《羊頭狗肉》 このキャラクターはキリングシープの中に紛れている。初期状態では正体が露見するまで、キリングシープとイニシアティブを合わせる形で一括処理する。 正体はこのキャラクターを直接アナライズするか、このキャラクターが攻撃された際に《羊の皮をかぶった狼》を発動した場合明らかとなる。 なお、ルーラーとしては知覚力ジャッジで【20+その時のキリングシープの数】以上を出すと、場所を確認する事が出来る。 《羊の皮をかぶった狼》 《リアクティブアーマー》相当。防御力・抗魔力が−8される。 《もふもふ》 火属性を除く、物理攻撃によるダメージが半減される。 ただし、《羊の皮をかぶった狼》を一度でも発動すると、この能力は使用できなくなる。 《男は狼なのよ》 対女性キャラクター限定の《産卵2》相当。《羊の皮を被った狼》を使う前は使用しない。 なお、召喚されるのは「獣戦士/狼(L5)」となる。それ以上は皆まで聞くな(ぁ 《獣の生命》 コストはMPから支払う事。《羊の皮を被った狼》を使う前は使用しない。 《瞬撃》 《羊の皮を被った狼》を使う前は使用しない。 《狼は眠らない》 《睡眠無効》。キリングシープの睡眠攻撃に巻き込まれても大丈夫。 |
|||||||
キリングシープの皮を被った狼。 ……バカな、完璧な変装だったのに!?(笑) |
バゾラギスチオン | |||||||
レベル | 11(ルーラー) | 属性 | 冥 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 怪物/人間並み | 出現数 | 1d6 | 知名度 | 23 | ||
HP | 110(−) | MP | 100 | 敏捷度/ 移動 |
6/4(飛) | ||
命中 | 21 | 回避 | 21 | 攻撃 | 55 | 防御 | 23 |
魔導 | 35 | 抗魔 | 25 | 行動 | 16 | 魔石 | R1(4) |
《魔法+多重発動1》 冥属性L7までの魔法を使用できる。ただしカウント−6とし、多重発動および追加魔法の使用を可能とする。 《デーモンビーム》 命中値21、攻撃力17、射程5の《光子光線》相当として扱う(受けているダメージ値を攻撃力に付与可能)。 《デーモントマホーク》 メガアタック1として扱う。 《指令4》《集団統率3》 最大4ユニットに、全ジャッジ+6ボーナスの行動をとらせる事ができる。 もちろん、対象となるユニットが行動可能でなければならない。 《空間転移》《絶対属性防御:冥》《再生/HP》 |
|||||||
裏界の悪魔、グレーターデーモンの1個体。 「銘有り」だけあって、準魔王級といっても過言ではない実力を持つ。 |
バゾラスオーク | |||||||
レベル | 8 | 属性 | 地 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/狡猾 | 出現数 | 1〜4(PC数に応じて変化) | 知名度 | 16 | ||
HP | 76(15) | MP | 43 | 敏捷度/ 移動 |
11/3(陸) | ||
命中 | 25 | 回避 | 20 | 攻撃 | 57 | 防御 | 24 |
魔導 | 22 | 抗魔 | 22 | 行動 | 22 | 魔石 | R2(1) |
《ウェポンマスタリー:刀》 装備は「太刀」。このアイテムはプライズとして入手できる可能性がある(難易度:U) 《ウェポンマスタリー:爆》 装備は「グレネードランチャー」。命中23、攻撃48※、射程1〜4Sqとする。 このアイテムはプライズとして入手できる可能性がある(難易度:U) 《魔法》 地属性L4までの魔法を使用する事が出来る。 《アミュレット・オブ・アメンボー》 水系魔法「ウォークオンザウォーター」が掛かっているアミュレットを装備している。このアイテムはマイン系のトラップを無効とし、水上の移動を可能とする。装備している限りは常に掛かっているので、1シーン毎にMPを自動的に消費するのが欠点。 なお、このアイテムはプライズとして入手できる可能性がある(難易度:S) 《メガアタック1》《闇走》 |
|||||||
正確にはオークの上位種を主張するクリーチャー・ハイオークだが、今回はバゾラギスチオンの手下としての登場。 そのため、データが通常の個体と若干異なる。 |
裏界甲虫王 | |||||||
レベル | 10(ルーラー) | 属性 | 地 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 昆虫/低い | 出現数 | 1 | 知名度 | 21 | ||
HP | 120(−) | MP | 42 | 敏捷度/ 移動 |
12/2(陸) | ||
命中 | 28 | 回避 | 22 | 攻撃 | 60 | 防御 | 30 |
魔導 | 20 | 抗魔 | 20 | 行動 | 24 | 魔石 | R1(PC) |
《突撃》 全力移動を行い、その後物理攻撃1回を移動範囲内の対象1体に向けて行う。 移動中は飛行状態として扱い、攻撃力には「全力移動時の敏捷度ジャッジ達成値により算出された移動力」を加算する事が出来る。 《角突き上げ》 物理攻撃1回を行う。ダメージは半減するが、相手を「転倒」状態とする。 《電撃》 MP4点を消費して、命中+3、魔法ダメージの物理攻撃1回を行う。 この攻撃によりダメージを受けた場合、5カウントの間「麻痺」を付与する。解除目標値は20。 《増援》 1R終了時に裏界甲虫を1d2群、任意のSqに召喚する。行動は次のラウンドから行う。 《指令4》《弱点属性/火》《再生/MP》《コンビネーション》 |
|||||||
大型の甲虫型侵魔「裏界甲虫」の王。 通常個体より格段に大きく、戦闘能力も段違い。 |
裏界甲虫 | |||||||
レベル | 5 | 属性 | 地 | サイズ | 1(モブ) | ||
形状/知能 | 昆虫/低い | 出現数 | 2+増援 | 知名度 | 16 | ||
HP | 45(−) | MP | 17 | 敏捷度/ 移動 |
12/2(陸) | ||
命中 | 18 | 回避 | 12 | 攻撃 | 45 | 防御 | 30 |
魔導 | 15 | 抗魔 | 18 | 行動 | 15 | 魔石 | U1(1d6) |
《突撃》 全力移動を行い、その後物理攻撃1回を移動範囲内の対象1体に向けて行う。 移動中は飛行状態として扱い、攻撃力には「全力移動時の敏捷度ジャッジ達成値により算出された移動力」を加算する事が出来る。 《角突き上げ》 物理攻撃1回を行う。ダメージは半減するが、相手を「転倒」状態とする。 《角挟み込み》 物理攻撃1回を行う。この攻撃は攻撃力を+15する。 《弱点属性/火》《モブ10》《再生/HP》 |
|||||||
大型の甲虫型侵魔の群れ。尋常ならざる装甲を持つ。 ちなみに裏界では普通に見かける事が出来るクリーチャーで、訓練を施し裏界甲虫同士を対戦させる娯楽も存在する。 |
ワイトやぐら | |||||||
レベル | 9(ルーラー) | 属性 | 冥 | サイズ | 1 (やぐら:3) |
||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 2(ワイトとして) | 知名度 | 24 | ||
HP | 95(−) | MP | 20 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(陸) | ||
命中 | 23+4 | 回避 | 10+4 | 攻撃 | 55+4 | 防御 | 29+4 |
魔導 | 18+4 | 抗魔 | 38+4 | 行動 | 16+4 | 魔石 | R2(PC) |
《マルチプル・フォートレスコア1》 このコアを持つクリーチャーは、【Lv+1】体存在する。これらは、必ず同じカウント内に倒さなければならない。 もし1体でも討ち漏らしがあった場合は、次のカウントで倒されたクリーチャー全員のHPが【Lv×10】点回復する(HPが0以下になっている場合は、0から計算すること)。 なお《裏界ボンダンス》の効果は、どちらにも作用する事に注意。 《踊る阿呆を出す阿呆》 通常タイミングを使用し、1d4を振る。 下に示すクリーチャーを、同一Sqに1群出現させる。出現したクリーチャーは即座には行動せず、次の手番で一緒に行動する。 1)踊るゴースト 2)踊る骸骨 3)踊るゾンビ 4)踊る死霊 《ヤグラ・フォートレス》 このクリーチャーと同じSqにいるクリーチャーは、すべてのジャッジに+8する事が出来る。 このクリーチャー自身に対しては、効果がない。 《スタン太鼓》 通常攻撃時にMPを2消費する。その攻撃は《範囲攻撃3》となり、命中した相手にダメージを与える代わり、バッドステータス「気絶」を与える。 この状態から回復するには、通常行動を使用して回復ジャッジ(精神力or信仰心)で17以上を出さなければならない。 もちろん味方には効果がない。死んでるからね。 《仲間を増やす》 死体に対して通常行動を1回使用する事で、その死体を新しいワイト(L7冥、通常クリーチャー)として再生する事が出来る。 《痛覚遮断》《重傷状態無効》 |
|||||||
今回は音頭取りおよび太鼓方として登場しているので、2体いる。 |
踊るゴースト | |||||||
レベル | 1 | 属性 | 冥 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 霊体/低い | 出現数 | 1 | 知名度 | 9 | ||
HP | 10(2) | MP | 10 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(飛) | ||
命中 | 15 | 回避 | 3 | 攻撃 | 20(魔) | 防御 | 18 |
魔導 | 13 | 抗魔 | 16 | 行動 | 5 | 魔石 | C(1d6) |
《踊り続ける》 回避でクリティカルが出た場合、通常の効果(出目+10)に加えて更に+10する。 要するに回避にクリティカルする事限定で、勇者の《天運》と同じ結果だったり。 《裏界ボンダンス》 HPすべてを消費し、通常攻撃1回を行う。この際のダメージヒットに+「HP」を加算する。 この能力を使用したキャラクターは、命中の有無に関わらず自動的に消滅するが、その際にルーラーの戦闘能力値に+[GL]する。また、攻撃せずに倒された場合は、ルーラーのHPを[2d6+GL(ジャッジ)]回復する。 《霊体》《痛覚遮断》《重傷状態無効》《モブ5》 |
|||||||
死して後行き場を失った幽霊。 そもそも本来の「盆踊り」の定義からすれば、彼らの出現は決してありえない状況ではない……はずだが、侵魔化してるのだから話は別である。 |
踊る骸骨 | |||||||
レベル | 2 | 属性 | 冥 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/なし | 出現数 | 1 | 知名度 | 12 | ||
HP | 18(−) | MP | 8 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(陸) | ||
命中 | 17 | 回避 | 2 | 攻撃 | 23 | 防御 | 22 |
魔導 | 16 | 抗魔 | 18 | 行動 | 6 | 魔石 | U3(1d6) |
《踊り続ける》 回避でクリティカルが出た場合、通常の効果(出目+10)に加えて更に+10する。 要するに回避にクリティカルする事限定で、勇者の《天運》と同じ結果だったり。 《裏界ボンダンス》 HPすべてを消費し、通常攻撃1回を行う。この際のダメージヒットに+「HP」を加算する。 この能力を使用したキャラクターは、命中の有無に関わらず自動的に消滅するが、その際にルーラーの戦闘能力値に+[GL]する。また、攻撃せずに倒された場合は、ルーラーのHPを[2d6+GL(ジャッジ)]回復する。 《骨の身体》 飛び道具(銃・弓・箒/射)によって与えられた物理ダメージを半減する。 《痛覚遮断》《無意識》《無視聴覚》《重傷状態無効》《モブ5》 |
|||||||
能力こそ通常クリーチャーと同様だが、今回は踊り手なので武器は持っていない。 |
踊るゾンビ | |||||||
レベル | 2 | 属性 | 虚 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/なし | 出現数 | 1 | 知名度 | 12 | ||
HP | 22(−) | MP | 0 | 敏捷度/ 移動 |
4/2(陸) | ||
命中 | 7 | 回避 | 1 | 攻撃 | 25 | 防御 | 22 |
魔導 | 14 | 抗魔 | 15 | 行動 | 1 | 魔石 | C(1d6) |
《踊り続ける》 回避でクリティカルが出た場合、通常の効果(出目+10)に加えて更に+10する。 要するに回避にクリティカルする事限定で、勇者の《天運》と同じ結果だったり。 《裏界ボンダンス》 HPすべてを消費し、通常攻撃1回を行う。この際のダメージヒットに+「HP」を加算する。 この能力を使用したキャラクターは、命中の有無に関わらず自動的に消滅するが、その際にルーラーの戦闘能力値に+[GL]する。また、攻撃せずに倒された場合は、ルーラーのHPを[2d6+GL(ジャッジ)]回復する。 《弱点属性:火》《痛覚遮断》《無意識》《重傷状態無効》《モブ5》 |
|||||||
こいつらが出てくるのは、おおかたアメリカンB級ホラームービーあたりから発生したミームの影響か。 |
踊る死霊 | |||||||
レベル | 4 | 属性 | 虚 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 不定/低い | 出現数 | 1 | 知名度 | 22 | ||
HP | 35(−) | MP | 27 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(飛) | ||
命中 | 17 | 回避 | 10 | 攻撃 | 32(魔) | 防御 | 20 |
魔導 | 20 | 抗魔 | 20 | 行動 | 12 | 魔石 | U1 |
《踊り続ける》 回避でクリティカルが出た場合、通常の効果(出目+10)に加えて更に+10する。 要するに回避にクリティカルする事限定で、勇者の《天運》と同じ結果だったり。 《裏界ボンダンス》 HPすべてを消費し、通常攻撃1回を行う。この際のダメージヒットに+「HP」を加算する。 この能力を使用したキャラクターは、命中の有無に関わらず自動的に消滅するが、その際にルーラーの戦闘能力値に+[GL]する。また、攻撃せずに倒された場合は、ルーラーのHPを[2d6+GL(ジャッジ)]回復する。 《痛覚遮断》《霊体》《重傷状態無効》《捨て身》《モブ5》 |
|||||||
もはや「読んで字の如し」としか……(ぁ |
陳(チン) | |||||||
レベル | 9 | 属性 | 風/天 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 18 | ||
HP | 50(−) | MP | 90 | 敏捷度/ 移動 |
12/4(陸) | ||
命中 | 24 | 回避 | 19(+6) | 攻撃 | 47 | 防御 | 24(+5) |
魔導 | 12 | 抗魔 | 28 | 行動 | 20 | 魔石 | R1(PC) |
《大珍走》 通常行動で全力移動を行い、範囲内の相手全員(対象選択可能)に命中値−3/攻撃力+5で物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。 また、この攻撃を防御する際は防御点半減、もしくは未装備状態でのジャッジとなる。 《がなるクラクション》 《ホーリーワード1》相当。 《チェーンアタック》 射程1、命中−2の物理攻撃。この攻撃によるダメージは半減するが、相手は転倒状態となる。 《マルチプル・コア2》 このコアを持つクリーチャーは、【Lv+1】体存在する。これらは、必ず同じカウント内に倒さなければならない。 もし1体でも討ち漏らしがあった場合は、次のカウントで倒されたクリーチャー全員のHPが【Lv×10】点回復する(HPが0以下になっている場合は、0から計算すること)。 《自爆B1:物理》《弱点属性:水》 |
|||||||
謎の隣国人3兄弟・長兄。鉄鎖術の使い手だ。 |
荘(ソウ) | |||||||
レベル | 9 | 属性 | 風/火 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 18 | ||
HP | 50(−) | MP | 90 | 敏捷度/ 移動 |
12/4(陸) | ||
命中 | 24 | 回避 | 19 | 攻撃 | 47※ | 防御 | 24 |
魔導 | 12 | 抗魔 | 28 | 行動 | 20 | 魔石 | ※ |
《大珍走》 通常行動で全力移動を行い、範囲内の相手全員(対象選択可能)に命中値−3/攻撃力+5で物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。 また、この攻撃を防御する際は防御点半減、もしくは未装備状態でのジャッジとなる。 《がなるクラクション》 《ホーリーワード1》相当。 《乱れ撃ち》 射程1〜5、範囲1(対象指定不可)の火属性物理攻撃。 《マルチプル・コア2》 このコアを持つクリーチャーは、【Lv+1】体存在する。これらは、必ず同じカウント内に倒さなければならない。 もし1体でも討ち漏らしがあった場合は、次のカウントで倒されたクリーチャー全員のHPが【Lv×10】点回復する(HPが0以下になっている場合は、0から計算すること)。 《自爆B1:物理》《弱点属性:水》 |
|||||||
謎の隣国人3兄弟・次兄。ショットガンの使い手だ。 |
段(ダン) | |||||||
レベル | 9 | 属性 | 風/風 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 18 | ||
HP | 50(−) | MP | 90 | 敏捷度/ 移動 |
12/4(陸) | ||
命中 | 24 | 回避 | 19(+4) | 攻撃 | 44 | 防御 | 24(+3) |
魔導 | 12 | 抗魔 | 28 | 行動 | 20 | 魔石 | ※ |
《大珍走》 通常行動で全力移動を行い、範囲内の相手全員(対象選択可能)に命中値−3/攻撃力+5で物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。 また、この攻撃を防御する際は防御点半減、もしくは未装備状態でのジャッジとなる。 《がなるクラクション》 《ホーリーワード1》相当。 《スラッシャーエッジ》 通常タイミングで攻撃を行う。命中した場合、相手の防具による防御/抗魔修正を無視する事が出来る。 《マルチプル・コア2》 このコアを持つクリーチャーは、【Lv+1】体存在する。これらは、必ず同じカウント内に倒さなければならない。 もし1体でも討ち漏らしがあった場合は、次のカウントで倒されたクリーチャー全員のHPが【Lv×10】点回復する(HPが0以下になっている場合は、0から計算すること)。 《自爆B1:物理》《弱点属性:水》 |
|||||||
謎の隣国人3兄弟・末弟。青龍刀の使い手だ。 |
“珍味喰らいの”メニス=ヴァルヴァ | |||||||
レベル | 13(ルーラー) | 属性 | 水/火 | サイズ | 4 | ||
形状/知能 | 怪物/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 28 | ||
HP | 180(−) | MP | 140 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(陸) | ||
命中 | 25 | 回避 | 16 | 攻撃 | 64 | 防御 | 29 |
魔導 | 48 | 抗魔 | 26 | 行動 | 19 | 魔石 | R1(PC) |
《触手絡み》 通常攻撃(後述《バイオニックキャノン》を除く)の際、ダメージを与える代わりに対象の全身を絡め取り、自分のSqへと引き寄せる。対象はこのクリーチャーが行動する毎に、HPを(2d6+10)失う。これはジャッジとして扱うこと。 この状態からの脱出には、このクリーチャーを戦闘不能とするか、絡まれた者が自分の戦闘行動を消費して筋力ジャッジで30以上を出さなければならない。 《バイオニックキャノン》 通常行動を用いて、対象1体に白く濁った粘性の液体を噴き掛ける(射程1〜5Sq)。 この攻撃はダメージを与えないが、命中した相手に「目潰し」を与える。更に命中判定でクリティカルするか相手が回避判定にファンブルした場合は「転倒」を与える。 1ラウンド1回のみ使用可能。 《最悪の晩餐》 「風祭 里桜」に対してのみ有効な能力。《奪衣》で装備を完全に解除させた後、《触手絡み》《バイオニックキャノン》の両方を命中させる事で、里桜の魔法・特殊能力・プラーナを封印してしまう。 1シーンの間有効。なお「封印」状態には解除魔法(通常タイミングで発動するものに限る)、もしくは《浄化の波動》などの魔法解除系特殊能力が有効である。 《弱点属性:風祭 里桜》 ただし《後光》による反射ダメージは、(当然ながら)この条件に含まれない。 《魔法》 水・火属性5レベルまでの魔法を使用可能である。 この時カウントを−6、命中・攻撃力に+13する事が出来る。 《長射程攻撃2》《奪衣4》 |
|||||||
裏界の片隅に洋館型月匣を構える準魔王級侵魔。100年に一度世界に現れるという“珍味”を喰らい続ける事で、より上級の魔王級侵魔にすら一目置かれる程の力を維持してきた。 彼いわく、今回は風祭 里桜が“それ”であるというのだが、その基準が果たして何であるのかについては明確にされていない。もしかしたら、単なる彼の内心(それも、気まぐれな嗜好心)から発するものに過ぎない可能性すら存在するのである。 |
グレーターデーモン | |||||||
レベル | 10 | 属性 | 冥 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 怪物/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 23 | ||
HP | 85(17) | MP | 100 | 敏捷度/ 移動 |
6/4(飛) | ||
命中 | 21 | 回避 | 21 | 攻撃 | 55 | 防御 | 23 |
魔導 | 35 | 抗魔 | 30 | 行動 | 16 | 魔石 | R2(2) |
《魔法+多重発動1》 冥属性L7までの魔法を使用できる。ただしカウント−5とし、多重発動および追加魔法の使用を可能とする。 《デーモンビーム》 命中値21、攻撃力17、射程5の光子光線相当として扱う。 《デーモントマホーク》 メガアタック1として扱う。 《復活》 今回のみの限定特殊能力。たとえこのクリーチャーが倒されていても、「メニス=ヴァルヴァ」さえ存在していれば、このクリーチャーの行動カウント時にこの能力が発動して復活する。 《空間転移》《絶対属性防御:冥》 |
|||||||
アーカイブ(L10冥)参照。今回はメニス=ヴァルヴァの執事としての登場。 |
美少女生き人形たち | |||||||
レベル | 1 | 属性 | 冥 | サイズ | 1(モブ) | ||
形状/知能 | 人間/なし | 出現数 | 1d6 | 知名度 | 12 | ||
HP | 10(−) | MP | 10 | 敏捷度/ 移動 |
4/1(陸) | ||
命中 | 15 | 回避 | 4 | 攻撃 | 20 | 防御 | 18 |
魔導 | 9 | 抗魔 | 14 | 行動 | 5 | 魔石 | C(1d6) |
《増援》 今回のみの限定特殊能力。1ラウンドごとに(1d3)群の増援を得る。 たとえこのクリーチャーが全滅していても、「メニス=ヴァルヴァ」さえ存在していれば、このクリーチャーの行動カウント時にこの能力が発動する。 《痛覚遮断》《隙間攻撃》《重傷状態無効》《モブ5》 |
|||||||
生き人形(アーカイブL1冥)の群。 メニス=ヴァルヴァによって喰われた“珍味”すなわち美少女たちのプラーナの残滓(食べ残しともいう)を基に、彼女達の存在を永久に愛で(弄び)続けるためだけに造り出された、哀れな人形コレクションである。 身体こそ樹脂製の関節人形に置き換えられてはいるが、その外見はいずれも生前の姿をよく保っており、たとえ破壊されたとしても主たるメニスが存在し続ける限り、いずれ元の形に完全復元されてくる。 |
土用波の魔 | |||||||
レベル | 10(ルーラー) | 属性 | 水/風 | サイズ | 3 | ||
形状/知能 | 巨人/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 24 | ||
HP | 165(−) | MP | 85 | 敏捷度/ 移動 |
12/2(陸) | ||
命中 | 17 | 回避 | 11 | 攻撃 | 51 | 防御 | 19 |
魔導 | 35 | 抗魔 | 21 | 行動 | 11 | 魔石 | S(1) |
《水中/水上限定》 このクリーチャーは、水中/水上にいるとすべてのジャッジに+9される。 また、水中/水上では移動力が+1される。 《嵐の剛腕》 通常タイミングで物理攻撃1回を行う。命中した相手へのダメージは半減するが、1Sqだけノックバックさせる。 なお命中ジャッジでクリティカルした場合は、相手に対し更に「転倒」を付与する。 《土用波!》 通常タイミングでレッサーエレメンタルを召喚する。召喚されたクリーチャーは出現時には行動できず、次回の行動となる。 1d6を振り、奇数でアクア(水)、偶数でウィンド(風)。出現数はこの出目÷2(端数切り上げ)とする。 また出現位置についても1d6の1・2/3・4/5・6で決定すること。 《暴風魔法》 水・風属性L7までの魔法を扱うことが出来る。カウントを−9し、《多重発動1》を可能とする。 《属性防御:水(物理・魔法)》《コンビネーション》 |
|||||||
海坊主(L16水)の近縁種。主に夏場において発生する「土用波」において、台風以外の原因として出現する事が多い。 類似するクリーチャーと違って陸上に上がる事はなく、常に眷属(レッサーエレメンタル/L5水&風)を使用して周辺海域に多大な影響を及ぼすため、対抗するにはこのクリーチャーの独壇場である海上に出なければならない。 |
アオルマシーン | |||||||
レベル | 8 | 属性 | 地 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 車/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 21 | ||
HP | 80(16) | MP | 30 | 敏捷度/ 移動 |
12/4(陸) | ||
命中 | 20 | 回避 | 12 | 攻撃 | 60 | 防御 | 22 |
魔導 | 16 | 抗魔 | 23 | 行動 | 21 | 魔石 | U1(PC数) |
《アオルエアーガン》 命中+2、攻撃45※、射程1〜5Sqの物理攻撃1回を行う。 《アオルアタック》 全力移動を行い、その範囲内の相手全員に命中値−4、攻撃力+5の物理攻撃を行う。判定は1回とし、相手はその値を対象にジャッジを行わなければならない。 このダメージはMPダメージとなる。 《トランスアオル》 重傷値以下(0以下も含む)で発動。次の形態に変化する。 HP/MP/特殊能力使用回数は全快し、バッドステータスも解除される。 |
|||||||
海岸沿いを走る車に対し煽り運転をする事を楽しみとする侵魔の勇者、その第1形態。 気をつけろ、こいつはあと2回変身を残しているぞ。 |
アオルマン | |||||||
レベル | 8 | 属性 | 地 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 人型/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 21 | ||
HP | 150(30) | MP | 50 | 敏捷度/ 移動 |
12/2(陸) | ||
命中 | 22 | 回避 | 15(+10) | 攻撃 | 65 | 防御 | 24(+10) |
魔導 | 18 | 抗魔 | 25(+10) | 行動 | 23 | 魔石 | R2(PC数) |
《アオルエアーガン》 命中+2、攻撃45※、射程1〜5Sqの物理攻撃1回を行う。 《アオルパンチ》 命中−3、攻撃+10の物理攻撃1回を行う。 《アオルマインドブラスト》 命中値+5で射程1の物理攻撃1回を行う。この攻撃はMPダメージとする。 なお、対象が回避ジャッジでFした場合、ダメージ判定の前にバッドステータス「気絶」を付与する。 《アオルチェンジ》 重傷値以下(0以下も含む)で発動。「アッオーーーーーール!」と叫びつつ、次の形態に変化する。 HP/MP/特殊能力使用回数は全快し、バッドステータスも解除される。 |
|||||||
海岸沿いを走る車に対し煽り運転をする事を楽しみとする侵魔の勇者、その第2形態。第1形態時の外装をシールドめいた装甲板としているため、受け回避が出来るようになっている。 そこ、ガワ変形とか言うな。 |
アオルデモン | |||||||
レベル | 9(ルーラー) | 属性 | 冥/地 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 悪魔/人間並み | 出現数 | 1 | 知名度 | 21 | ||
HP | 170(−) | MP | 70 | 敏捷度/ 移動 |
12/3(飛) | ||
命中 | 24 | 回避 | 20(+10) | 攻撃 | 75 | 防御 | 36(+10) |
魔導 | 38 | 抗魔 | 30(+10) | 行動 | 25 | 魔石 | R1(PC数) |
《アオルアロー》 超音波攻撃。通常タイミングで命中+3、攻撃力55、範囲1の風属性魔法ダメージ物理攻撃を1回行う。 この攻撃に対しては、防具の防御・抗魔点を加算できない(受けは効果がある)。 《アオルカッター》 岩を砕く。通常タイミングで射程3、攻撃力50の冥属性物理攻撃を行う。判定は2回行い、高い方を適用できる(ファンブルが発生した場合は、たとえ片方がクリティカルであろうとファンブルの結果が適用される)。 《アオルビーム》 熱光線。通常タイミングで攻撃力「魔導力」、射程1の冥属性魔法ダメージ物理攻撃を1回行う。この攻撃力ジャッジには、このキャラクター(第3形態のみ)が受けたダメージ累計値を加算する事が出来る。 《コンビネーション》 |
|||||||
海岸沿いを走る車に対し煽り運転をする事を楽しみとする侵魔の勇者、その第3形態にして真なる姿。 パンチ力を誇るチョップや破壊力を誇るキックを放ち、背中のウイングで空を飛ぶなど従来の形態よりパワーアップしているが、真の姿じゃしょうがない。 なお、自分の悪口を聞き逃さない程度の地獄耳でもある。 |
ジェリーマン | |||||||
レベル | 10(ルーラー) | 属性 | 水/風 | サイズ | 1 | ||
形状/知能 | 人間or不定形/ 限定的に高い |
出現数 | 1 | 知名度 | 25 | ||
HP | 180(−) | MP | 100 | 敏捷度/ 移動 |
14/4(泳) | ||
4/1(陸) | |||||||
命中 | 21 | 回避 | 15 | 攻撃 | 64 | 防御 | 26 |
魔導 | 15 | 抗魔 | 28 | 行動 | 17 | 魔石 | S |
《ルーラー》常時 HP+20、防御+10、抗魔+5。上記のデータに反映済み。 《エレクトリックサンダーブレイク》通常 フィールド全体に【絶対命中】【風・魔ダメージ】の稲妻を放出する、ジェリーマンの切り札。場所が場所だけに、敵味方の区別は出来ない。 1ラウンド1回だけ使用可能。使用後はラウンド終了まで、このクリーチャーが行うすべてのジャッジを「ファンブル」とする。 《ジェリーズームパンチ》通常 腕が自在に伸縮し、最大射程5の物理攻撃1回を行う。この際、1d6のダイスを振って効果を決定する。 1:命中した対象に、そのカウントを含む1d6カウントの間「気絶(NW/P137)」を与える。 2:絡みついた腕が切り離されて、命中した対象の移動力を1下げる。この効果は累積する。 3:命中した対象に《奪衣(レベルは1d3で決定)》の効果を発動する。ダメージは発生しない。 4:この攻撃は《隙間攻撃》となる。対象は、続く防御/抗魔ジャッジに防具の分を加算できない。 5:この攻撃によるダメージは半減されるが、その代わり対象に「転倒」を与える。 6:攻撃がこれ1回だけだと思ったか?同じ相手にもう1回攻撃を行う事が出来る(目標の変更は出来ない)。 これらの効果は、ダメージ判定を含め自分自身には適用されない。 なお射程3以上の攻撃は、自動的に《ジェリーズームカノン》へと変更される。 《ジェリーキャノン》本文 《ジェリーズームパンチ》の射程3以上版。《ジェリーズームパンチ》の効果が発動しない代わりに、相手に纏わり付いてその移動力を1低下させる。この効果は累積する(自分自身には効果がない)。 誰にも命中しなかった場合、その効果は《ジェリーワンアップ》へと変更される。 《ジェリーワンアップ》本文 《ジェリーキャノン》が誰にも命中しなかった場合、ただちにそのSqにジェローパー(L6水)1体を召喚する。 召喚されたクリーチャーは《モブ》を持たず、そのまま行動する。 《なかまをふやす》通常 重傷状態または死亡したキャラクターに対してこの能力を適用する事で、対象を手下として操る事が出来る。そのデータは本来のものに関わらず、「ジェリースレイブ(ただし《モブ》は適用しない)」を用いる事。 ……なのだが、初期位置では水中にいるため効果を発揮しない。 陸上に引きずり出せば、効果を適用する事が出来る。 《ジェリーリジェネレイト》通常 水中にいる限り、回復修正値が通常の2倍となる。陸上に引きずり出せば通常の《リジェネレイト》と同じ能力に低下する。 なお、大元の《リジェネレイト》と同様、ジャッジ扱いではないためC/Fが発生しない事に注意。 《不定形》《呪法耐性》常時 転倒無効。また魔法ダメージは常に−10される。 《コンビネーション》通常 |
|||||||
「グボボボボーッ!ジュロロロロッ!」 粘液を越え、触手を越え、そして現れし脅威の変異侵魔。一見進化のようだが、あくまで変異。変態でもいい。 その要因は場の誰もが知らないが、発揮される様々な特性から、本来はクラゲのようなクリーチャーにジェローパーが融合した結果によるものと思われる。 人語は喋らない(というか、おそらく当人は喋っているつもりだが、実際にはくぐもった鳴き声にしか聞こえない)が、人間の三大欲求はきちんと踏まえており、その方面にのみ限定された高い知性を発揮する。 |
ジェリースレイブ | |||||||
レベル | 3 | 属性 | 水 | サイズ | 1(モブ) | ||
形状/知能 | 人間/人間並み | 出現数 | 1d6 | 知名度 | 15 | ||
HP | 32(6) | MP | 20 | 敏捷度/ 移動 |
6/2(陸) | ||
命中 | 14 | 回避 | 9 | 攻撃 | 26 | 防御 | 18 |
18 | 5 | 30 | 27 | ||||
魔導 | 15 | 抗魔 | 12 | 行動 | 10 | 魔石 | U1 |
19 | 19 | 6 | (+1d6) | ||||
《モブ4》常時 モブとして使用する場合のデータは、青文字の物を使用すること。 《ジェリーアタック》通常 物理攻撃を1回行う。 命中した対象に《奪衣(レベルは1d2で決定)》の効果を発動する。ダメージは発生しない。 《侵魔憑依》常時 |
|||||||
ジェリーマンによって増殖した、憑かれし者たち。 |
ジェローパー | |||||||
レベル | 6 | 属性 | 水 | サイズ | 2 | ||
形状/知能 | 不定/なし | 出現数 | 1d6 | 知名度 | 22 | ||
HP | 90(−) | MP | 47 | 敏捷度/ 移動 |
8/2(陸) | ||
命中 | 27 | 回避 | 9 | 攻撃 | 65 | 防御 | 27 |
魔導 | 16 | 抗魔 | 25 | 行動 | 21 | 魔石 | R2 |
《触手絡み》通常 通常攻撃の際、ダメージを与える代わりに対象の全身を絡め取り、自分のSqへと引き寄せる。 対象はこのクリーチャーが行動する毎に、HPを(2d6+6)失う。これはジャッジとして扱い、その分このクリーチャーのHPが回復する。 この状態からの脱出には、このクリーチャーを戦闘不能とするか、絡まれた者が自分の戦闘行動を消費して筋力ジャッジで15以上を出さなければならない。 以下、常時能力。 《長射程攻撃2》《隙間攻撃》 《痛覚遮断》《無意識》《無視聴覚》《不定形》《重傷状態無効》《弱点属性:火》 |
|||||||
スライム(L2水)とローパー(L3地)の特性を併せ持ったクリーチャー。 |